心が風邪をひいたなら

川村整体ブログ 

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

悟りとは何だろう

悟りとは、何だろう。。 仏教では、図の様に、悟りには、52段階あって、52段階で、本当の成仏、仏となる。。 如来となる訳です。 死ねば皆仏。。という言葉がありますが、正確にいうと、あの世での修行で、52段階に到達するまでは、私達は、仏ではなく、仏教…

敗者のゲームの誤解

敗者のゲームと言うベストセラー本は、株投資と言うゲームは、失敗しない事が大事で。。 株で勝てる人は失敗しない人で。。 株で負ける人は、失敗する人なのだ。。と言う。。 これは、例えばプロ野球でも、優勝するチームとは、守りが強いチームです。 つま…

仕事中は生理痛和らぐ理由。

今日来店の、20代女性。生理痛が、いつも酷いのです。 骨盤の歪み方を見れば、成る程な歪み方です。 それで彼女は言うんです。 「先生、生理痛ですけど、仕事中は痛く無いのに、休日や、家に帰って、ほっとすると痛くなるんですよ!何でですか?」 良い質問…

握力が落ちるには理由がある

握力は、筋力のバローメーター。。 だと言われます。。握力が落ちると言う事は、身体全体の力が落ちている事。。 その意見は、正しくもあり、間違いでもある。 当院にも、腕に力が入らないとか、体に力が入らないとか。。 そう言うお客さんが来ますけど。 そ…

肩甲骨剥がしって何?

肩甲骨剥がしって何? ここ数年、肩甲骨剥がしと言う言葉が、よく聞かれる様になりましたね! 僕が、一番真剣に学んだ、野口整体術にも、肩甲骨剥がしと言う技術があって、簡単の様でとても難しい技術なんです。 野口整体術でいう肩甲骨剥がしとは、言葉通り…

コンビニのおばちゃんの愚痴。

行きつけのコンビニ。。 毎日行くから、おばちゃんとは、よく話をするんです。。 それで、コーヒー買って、イートインで飲んでたら、おばちゃんの愚痴が聞こえてきたんです。。 よく聞こえなかったんで、「どうしたの?なんかあった?」 するとこ言うんです…

おたふく風邪と生殖器。

整体学では、水疱瘡は、腎臓を強くする為に起こる必要な症状。。 麻疹は、肝臓を強くする必要な症状。 そして、おたふく風邪は、生殖器を強くする必要な症状である。。 と、考えています。 だから、本来、ワクチンでかからない様にする。。と言うのは、身体…

同じ方向を向く事で、繋がれる理由

前のブログで、向き合う事とは、相撲でいうがっぷり四つと同じで、ぶつかり合う事で解決につながる場合もあるが、むしろ余計身動きが取れなくなり、解決が遠のく。。 という話をしました。。 では逆に、向き合うがっぷり四つではなく、同じ方向を向く武術。…

向き合う事で、繋がり切れる理由

僕の子供の頃は、大人からは、逃げてはいけない。。現実と向き合わなければならない。。 と、。。いじめられていても、学校を休むなんて事は、許されなかったのです。。 とにかく、学校に行けと。。家で逃避していても、何も解決しないぞ!と。。 とにかく行…

汗が臭く、蒸発せず湿疹になる理由

汗をかける様になると、肌は皮膚呼吸の元気な、張りのある、バリア機能の高い、、 保湿機能も高い、本来の肌へと戻っていきます。。 しかし、アトピーの子が汗をかくと余計ひどくなる。。汗が臭くねばねばして、蒸発しない。。蒸発しないから、熱がこもり、…

大人の湿疹癖。。

大人の女性で、湿疹癖のある人がいます。。 部分的にできて、その場所が移動するパターン。。 気の検査で検査しても、いわゆる皮膚病は反応しない。。 先日の女性には、気の検査で、腎臓が原因で起きている。。と出たのです。。 その女性は、現在、腎臓が弱…

プロの庭師は、やっぱり違う。

昨日は、実家の庭を、以前から一年管理をお願いした、山本造園さんが、1回目。。来てくれました。。 何故、山本造園さんにしたのか?と言えば、ホームページをみて、僕と気持ちが似てるな。。 職人気質で、金儲けより、仕事が好きで、樹木が好きで、樹木と関…

骨盤股関節調整で、腕が上がる理由。

腕が上がらない。。四十肩でしょうか?五十肩でしょうか? この腕が上がらない。。というのは、整形では全く治らない様ですね。。 当院に、来る人が、皆、整形で、全然治らなかった。。と言います。。 勿論、本物の四十肩。五十肩の場合。。半年ぐらいは治り…

年収と幸福度は比例しない理由

アジア人は、年収600万までは、幸福度は上がり続けるが、600万から増えても、幸福度は横ばいとなり、3000万を超えると、むしろ下がっていくのだそうだ。。 私達は、目に見える有限な物が全てだと、勘違いしてしまうのです。 だから目に見える財産、名誉、地…

膝を伸ばしきり親指に体重を乗せると。

当院のブログでは、しつこい程に、日本人は、膝を伸ばし切る動きは間違いだと言ってきました。。 そして、親指に体重を乗せるのも間違いです。 平らな舗装された道路を、踵が高いハイヒールやスニーカーで歩くと、体は、体のバランスをさほど取る必要がない…

自律神経と首呼吸筋との関係

以前、何処かのブログで、自律神経失調症は、肩の高さの左右の違い。。だと言ったと思います。。 肩の高さが、左右揃っている人は、イコール肋骨が歪んでいないと言う事。。 つまり呼吸しやすい体をしていると言う事です。 自律神経失調症とは、呼吸が浅い状…

いつもニコニコしてる人は幸福だから?

いつもニコニコしてる人がいます。。 元々笑ってる様な顔してる人。。 または、修羅場や辛い過去を持ち、一皮剥けた人も、割と笑顔を絶やさない人がいます。。 修羅場を経験し、それを乗り越えた人は、その経験がない人よりも、毎日の嫌な出来事を受け入れら…

剥がれる肩甲骨。。四つ脚動物の肩甲骨

人間は、二本足で、膝を伸ばして直立し続ける事ができる、唯一の動物です。 しかし、僕がいつもいう様に、人間は二本足となっても、四つ脚時代の名残りを残しています。。 今でも、人間の構造は四つ脚、四輪駆動なのです。。 骨盤と肩甲骨が同時に動く仕組み…

子供の成長痛の理由と対策

子供の成長痛とは、骨の成長に、筋肉の成長が追いつかない時、図の様に、筋肉の腱と、骨が付着する場所。 骨端軟骨と言われる場所。 多いのは、膝の下が痛いオスグッド。。また、踵が痛いセーバー。。と言われるものが多いですね。 共に、成長時期、急激に背…

嘘も方便。仏教的意味

嘘も方便という言葉。。最近聞かないですね! 僕の子供の頃は、嘘をつく事を正当化する言い訳の様な使い方で、嘘も方便だよ。 と、よく言いましたね。。 さあ、方便と言う言葉。。仏教では偽物という意味です。。真実と偽物。。この偽物の事を、仏教では方便…

肋骨が痛い理由

肋骨が痛いのは何故でしょうか? 多くのお客さんが、内臓に病気があるのではないかと、心配するんです。 当院にもそういうお客さんは来ます。 ただ、今まで、肋骨の痛みで、内臓の病気だった事はありません。。 多くの場合。。肋骨に付着する筋肉痛。。また…

痛がりさんの理由。。

整体に来るお客さんの中で、極端に痛がる人がいます。。 これは身体側から見れば理由があるのです。 子供がこそばいと、触ると、逃げようとするのも同様です。 人間の身体には、何重にも安全弁がついているのです。 身体の状態が悪い時、動物に例えると、例…

鳩尾詰まれば、時間が止まる理由、

今の若い人は砂時計⌛️と言って、分かるんでしょうか? 僕の子供の頃には、砂時計は、家の飾り物として、一家に一個はあったものです。 そして、技術がまだ低かったのでしょうか? 真ん中の細い部分で砂が詰まり、時間が止まってしまうんです。 実は人間の構…

腎の気、骨。

東洋医学では、骨は腎の気でできていると言います。。 骨が弱くなるのは、カルシウム不足ではなくて、腎臓が弱る事で起きるのです。 そして、腎臓の機能の正常化。。イコール骨の機能の正常化とイコールです。 宇宙飛行士は、宇宙で、重力のない生活を送りま…

日本人に多い鉢型、絶壁頭の理由。

生まれたての赤ちゃんは、絶壁で鉢型の頭をしています。。 それが原因で、頭の鉢が引っ掛かり、難産になる場合があります。。 これは、まだ骨盤が完成していないからです。 人間の身体は、臍を中心として、⌛️砂時計の様に、上下対称な形をしています。。 だ…

体液が弱アルカリ性とピロリ菌

梅干しの成分である、体液を弱アルカリ性に保つ働きのあるクエン酸が、胃内に棲みつき癌や胃潰瘍の原因になるという、ピロリ菌の働きを大幅に抑制するという、研究結果が、梅干しで有名な、和歌山県の大学で、実証されたそうだ。。 身体を弱アルカリ性にする…

癌は遺伝するのか?因縁果の法則

当院では、親が癌で亡くなった人など、自分も癌になる確率が高いんじゃないか?と、不安で一杯。。恐怖で一杯です。。 しかし、僕に言わせると、親の遺伝子の問題で癌化するのではなく、その自分も癌になるんじゃないか?。。という恐怖感。。これこそが潜在…

遠方からのお客さん、ありがとう

昨日は、なんと、県外からのお客さんが2人も来てくれたんです。 共に40代女性。。 1人は滋賀県から。。もう1人は岡山県から。。 何処で当院を知ったのですか? ブログだと言う。。 ほー。。僕のブログは、県外の人にも読まれてるんだなあ。。 それで、ブログ…

人生は決まっているのか?

人生は、自分で切り開いていくものでしょうか? それとも、最初から決まっているのでしょうか? 仏教的に言えば、人生の台本はあらかじめ決まっています。。 そう言う意味では、人生は生まれた時から決まっている。。 しかし、その台本そのものが変化する事…

気象病予防、汗の急所

昨日の夕方は、実家の室内は6月の熱さでしたね。。 蒸し風呂です。。 こんな時、現代人は、すぐエアコンを入れてしまいます。。 確かに、エアコンを入れてしまえば、楽になるのですが、身体はいつまで経っても梅雨☔️、夏に向けて、汗で熱を放散する仕組みに…