当院で、お客さんが、身体が良くなってくると、「先生、やっぱり健康が一番ですね!」と、言います。。
普通のお医者さんや、整体では、そうですね! 健康が一番ですよ!。。と言うのでしょうが、僕は、そうは思っていないんですね!
本当の元気とは、症状無く、痛みの無い状態では無いのですから。。
例えば、僕は高校生の頃鬱に突入し、
夜も寝れないぐらい。。いろんな事を悩んだのですが、周りの人が僕を見たら、元気がない。。。と見えたでしょう。。
しかし、今となってみれば、あの時期が実は、一番元気だった。。そんな気がするのです。。
あんなに悩める。。って事は、元気なんですよ。。
子供が高熱を出せるのも、すぐ症状が出せるのも、元気だからなんですよ!
以前言いました。。
風邪をひいてる期間は、実は気の流れがいい。。と。。
難病の人も、気の流れがいい。
風邪をひくべき時にひけて、高熱が出て、デトックスして、身体を掃除できる身体は元気です。。
身体の調子が悪い。。と、すぐ感じられて、休める人は元気です。。
むしろ、身体が調子悪いことに気付けず、無理をしてしまう人は、元気じゃない。。
なんでもたくさん食べれる人が元気かと言うと、そうじゃなくて、本当に内臓が元気な人は、少食になります。。
多くの人が、健康法のなのもとに、痩せていて、痛みがなくて、症状がない身体が健康だと勘違いしているのです。。そこを目指しています。。
それは、善人になろうとしているのと同じです。。
善人でも悪人でもないところに、自分らしさがあり、その自分らしさを、素直に出せる事が元気です。。
悩みを誰にも打ち明けない。。愚痴を一切こぼさない。。それは無理をしてるんです。。
亡くなった野球の野村監督は、多くの人に愛されていました。。
僕も大好きです。。
あの人は、ありのままの自分を出していました。。
愚痴るし、人の悪口言うし、。。善人でも悪人でもない。。
自然な人でした。。でも、周りの人を笑顔にしていましたよ!
色即是空 空即是色と言いますが、私たちは、偏った健康概念や、善人概念に寄せる事をやめた時に、本当の自分が解る。。本当の元気が解るのです。。空が解るのです。。
病気になる時は病気になる。。悩む時は悩む。。それができる事も元気です。。
当院に来て、症状が軽くなり、幸福を感じた。
ありがとうと、感謝してくれた。しかし、まだ途中です。。
終わりではありません。。
病気になる事も、症状が出る事も、痛みが出る事も、悩む事も、生きてるから。。元気だからできるんであって。それに嘆くのではなく、それも人生。。
本当の元気とは、メリハリがあるという事。。
痛い時は痛い。。でも、気がついたら治ってた。。
そういう身体が元気。。
すごく悩んでた。。でも、なんであんな事で悩んでたんだろう。。
これも元気です。。
諸行無常です。。常に移り変わっていく。。それが元気です。。
空に向かって代謝していく過程で、産みの苦しみが出るのが元気です。。
それは、宿便が出る時の、腹の痛みです。。嬉しい痛みですよ!
痛みもない。。風邪も引かないのが、元気だと思うから、予防接種を打つ。。
しかし、感染して、免疫も強くなりたいのです。
免疫は、時々風邪をひきたいのです。
感染したいのです。。