心が風邪をひいたなら

川村整体ブログ 

鍛えた筋肉は無くなる

身体が弱って来ると、太って来ると、身体を鍛えようとする。。

以前書いた、抗重力筋帯と、推進筋帯を読むとわかりやすいです。。

 

そこでも書いた通り、意識的に鍛えれる筋肉とは、呼吸と関係ない、息をつめても動かせる、意識的に動かせる筋肉です。

身体の中でも大きな力を生む筋肉ですが、呼吸と関係なく、鈍い筋肉です。。

バランス機能も弱い。。

 

だから、筋肉隆々の人に、片足で立ってください。。と言っても立てなかったりするのです。。

意識して鍛えれる筋肉は、呼吸の深さや、バランス感覚、機能と無関係であるどころか、邪魔するんです。。

意識的に動かせる筋肉は、全身と繋がりが薄い。。

だから、鍛えれば鍛えるほど、身体がバラバラになって、バランスが悪くなります。。

歪な身体になります。

 

競輪選手は、太ももが太すぎて、普通に歩けないと聞いた事があります。。

お年寄りが、転ばない為にと、意識的に鍛えても、バランス機能は上がらないどころか下がるので、転びやすくなる、。または転びそうになっても、立て直せない。。

そして、無理に鍛えた筋肉は、鍛える事を止めると、すぐ無くなる。。

 

これは、スポーツ経験がある人は、わかり易いのではないでしょうか?

 

ただ、バランスを司り、重力を感じながら動き、呼吸と連動する。。抗重力筋は、一度、しっかり使えるようになれば、呼吸と連動しているわけですので、呼吸すれば、常に伸縮しているのであって、弾力ある状態を保ち、なくなりません。。

よく、武術で、呼吸力とか、中心力とか言いますが、呼吸で動く筋肉を動かすのです。。

それは中心力で、意識的に動かす筋肉より強いのです。。無心で動くのです。

力が強いのではなく、質が違う、。

 

氷は水で溶けるが、水は氷では凍らせません。。そういう次元が違うのです。。

力比べではないのです。

 

ですから、バランスが必要な、ウオーキング、体操、運動をして、呼吸につなげていく事が大事です。。

太極拳なんかそうですね。。

 

ゆっくり、繋いでいくのです。。

すると、呼吸連動筋肉が熱を持ち、汗が吹き出す。。

これが一番いいのです。。

 

60代で、筋トレして貯金しても、止めればばすぐ無くなります。。

そうではなくて、凸凹した土の上を、平な靴で歩けばいいのです。。