心が風邪をひいたなら

川村整体ブログ 

冬場に靴下履いて寝る人。。

冷え性の人は大きく2種類あります。

 

腰が捻れて、腎臓が疲れていて、綺麗な気血を全身に回せず冷えてる人。。

腎臓が弱っていると言うことは、排泄が悪い事でもあります。

排泄が悪いから回らないとも言えます。

 

汗がかけない。。尿もうまく作れず、水を出せない。。

熱を放出させるのも腎臓の役目。。

腎臓が弱っているタイプの冷え症は、夜、足が熱くて、むしろ、裸足で、布団から出さないと寝れない人です。

熱の発散が悪い系の冷えなのです。。

汗、尿で、水を外に出すことが、冷え性解消となります。

 

もう一つ。。

 

冬になると靴下なしでは寝れない人です。。

こちらは、肝臓、心臓が弱い人です。。

酷い人はしもやけになります。こちらのタイプも、汗をかくのが苦手というより、運動そのものが嫌いな人が多い。。

心臓が弱いから、ドキドキするのが、負担だから動きたくないんです。

だから、筋肉も少ない。。

筋肉で、熱を発生する力が弱いため、年中、手足が冷たい。。

でも、少ない熱量を、。生命に一番大事な所に回しているので、手足が冷たいのも一つの防御反応です。

夜、靴下を履かないと寝れない。。

この気持ちは分かりますが、足とは、本来発散場所でもあるのです。。

足首は温めてもいいですが、足の裏は、発散場所なので、身体からすれば、覆って欲しくない。。

発散場所を封じ込められるのは、熱い日に、間違えて厚着してしまった時のダルさを産んでしまう。。

 

厚着で寝るよりは、部屋を温めて薄着で寝る方が、体には優しいのです。。

僕も、生まれつき、腎臓に疲れが溜まるタイプです。。

ですから、発散が悪く、身体を服で覆うのが苦しいいのです。。

だから、冬でも半袖でです^ - ^

真冬でも、寝る時は、パンツ一丁で、よほど寒くなければ、薄着です。。

布団も重たいと、圧迫感がある。。寝返り打ちにくい。。

あっ、子供の布団も寝返りが打ちやすい軽いものにしてください。。

子供にとって寝返りは、自然整体なのです。

 

などの理由で、薄手に布団と毛布です。。

 

ただ、部屋の温度が一定温度以下に下がらないように、防寒対策がしてあります。。

手足冷たいタイプの人も、温かくなったら、外を歩いて、汗をかいて、筋肉の質を上げないといけなません。。

鍛えるのではなく、質を上げるのです。。

イチローが、そうであるように、質が良い筋肉は、決して鍛えられた大きい筋肉ではないのです。。

細かく弾力を持ってしなやかに動く筋肉。。

 

それには正しい歩き方で、土の上を歩く事です。