心が風邪をひいたなら

川村整体ブログ 

恋愛の車間距離

私、大好きな人を、いつも大嫌いになって別れるんです〜。

と、ある女性のお客さん。。

 

これは、昭和生まれの人は、誰でもあるあるのではないでしょうか?

当院には、若い女性も、紹介で、多数来店しておりますが、恋愛の話を聞くと、僕らの恋愛感とだいぶ違うんですよ。

 

恋愛の車間距離が適正。。または車間距離開け過ぎ。。そういう僕らから見ると、クールな、よそよそしい付き合い方です。。

 

そんなに頻繁に会ってるわけでも無さそうだし、彼氏自慢もしない。。

でも、結婚するのはこの人だと決めていると言うのです。

 

早く結婚したいとも思っていなくて、タイミングが合えば。。という感じ。。

 

それに比べて、昭和生まれの人の恋愛は、車間距離近過ぎです。。

いつも一緒。。いつもベタベタ。。イチャイチャ。。

男は、常にマメに、連絡をしたり、プレゼント🎁をを購入してあげるのが当たり前だったし、車も🚘いい車を、購入する為、又は、高い料理屋に連れて行くため、アルバイトを掛け持ちしたものです。。モテる為の努力は、凄まじかった時代。。

 

これは、おたがいがお互いに執着して、求め合う、要求し合う関係。。近過ぎの関係です。

そして、必死に、その要求に応え続ける事が、優しさなのだろう。。と思っていた。。

 

つまり、相手が、自分の要求に答えてくれる事を優しさと感じ、愛されてると感じてしまう。。非常に不安定ではあるが、上手く行ってる時は、実に高揚感たっぷりで、楽しくてしょうがないのです。しかし崩れやすい。。

運動会のピラミッドみたいなもの。。

 

しかし、所詮他人ですから、どちらかが、相手の要求に、無理して、バイト掛け持ちしてまで、答えるづける事に疲れてくる。。

男性が先に疲れる事が多いでしょう!

めんどくさがりですから。。

 

まーお互い様ですがね。。

それで、「昔の方が優しかったじゃん。。最近優しくないじゃん。。」と、喧嘩が始まる。。

同時に、自分に対する愛情が減って来たのではないか?

と、不安になり、そうではない、。私を愛してくれてる気持ちは、変わってなおはずだ。。と、確認したくて、それを試す様な行動を取り出す。

しかし、相手にとっては、それが、更に、めんどくさく感じ始めて、気持ちが離れていく。。

 

最初の熱々だった頃と、同じ車間距離を望む相手に、うっとうしささえ感じてしまう。。

 

それで、もう一度、付き合い始めの、新鮮な高揚感を味わいたくて、新しい恋を求め出す。

浮気する。。

 

裏切られた、。と感じる。。その瞬間嫌いになる。。恨みに変わる。

恋愛の幸福感を、相手の行動に求めているからです。

恋愛依存なんです。

恋愛は、もたれかかってはいけません。。

居なくなると倒れてしまうから。。

 

若い頃はこれを繰り返してしまうんです。

 

でも、最近の若い子は、最初から、そういう恋愛じゃなく、一緒のにいると楽な、空気な様な恋人を求めている傾向がありますね。。

 

これは、相手に過度な要求、期待をしない。。という事です。

期待は必ずいつか裏切られる。

それを、既に知っているかの如く、求めない。。

 

自分の相手は、この程度で丁度いい。。

そんな感じです。。

 

こういう恋愛は、燃える様な高揚感は無いが、長続きするし、大嫌いになって別れる。。という事もない。。

別れてからも。友達でいられる関係です。

 

どちらの恋愛も、一長一短があるが、毎回大嫌いになって別れる。。という恋愛をしてる人は、恋愛の車間距離が近すぎるから。。

適当な距離を開けて付き合う事を、試してみよう。。

 

結婚を考える相手としては、一緒にいると楽な人の方が、向いていると思う。。

何十年一緒な訳だし、子供もできて、家族ができる訳ですから。。