老後二千万必要とか、年金は貰えないんじゃないか?とか、現代は、大企業がそうである様に、内部留保したくなりますよね?
いろんな節約術もあり、1円でも安く、ポイントも二重取りしよう。。
でもね、その姿を子供は見ていますよ! どう見えているんでしょう。。
これから大人になって行く人生の序盤。。
両親が節約、ポイントに躍起になって、お金を残そうとしている毎日を見て、希望が見出せるでしょうか?
それを見た子供が、大人になって、お金は節約する物だ。。これで経済成長するでしょうか?
今の若者が、無気力だと言われる理由を、私達大人の生活習慣を見て、大人になるとは、毎日節約して、我慢する事。。お金を使わず貯める事。。
そう思ってしまう事もあるでしょう。。
僕が、整体院を開業して、最初の2年は、お客さんが来ないので、セブンイレブンでバイトしてました。。
そのお店は、新店で、オーナーさんは、僕より若い男性と奥さんです。。
大企業に勤めていたのですが、もっと豊かな生活が欲しいという事で、独立を決意したそうです。
こちらのオーナーさんは、とても良い人なんですけど、サラリーマン根性から、脱皮出来ない人だったんです。
サラリーマンとは、給与が毎月同じ。。
使えるお金を増やす、貯蓄を増やすには、経費を節約すれば良い。。
これはサラリーマンの考え方ですよね。。
サラリーマンはそれでいいでしょう。。
しかし、定年するまで、サラリーマンという枠を超えられないですよね。
サラリーマン根性という枠組みを超えられない。。
セブンイレブンのオーナー制度は、売れ残ると、それ損失を、オーナーが被る仕組みです。。
その損失が嫌で、オーナーは、売れ行きが悪く、売れ残る可能性の高い商品を、どんどん仕入れなくなっていったんです。。
肉まんや、揚げ物は、時間が経つと、廃棄になる為、売れ残るのが嫌で、いつもスカスカ。。
店中の棚が、どんどんスカスカになっていきました。。
売れる商品しか置かないのが、1番利益を残す。。と考えた訳です。
損失が少なければ利益は上がるじゃないか。。。
これがオーナーの考え方であり、サラリーマン特有の、節約すればお金が残る思想です。。
皆さんどうですか?
商品棚がスカスカのお店に行きますか?
僕は、このままじゃ潰れる!と思いました。。
僕のが年上でしたし、20代から、商売をしていた商売の先輩として、オーナーと話をする機会を頂きました。。
僕は言ったんです。
「経営は、投資です。。節約ではないんです。オーナーは、サラリーマン思想のまま経営している。。このままのやり方を続けると、お客さんは、この店は品揃えが少ない。。と、別の店に行ってしまいますよ! 損して得取れが商売の鉄則です。売れ残る物も、仕入れて並べて置かないと、売れる物も売れなくなるんです。売れゆきが悪い、売れ残る可能性が高い商品でも、セブンイレブンが、その商品を辞めないという事は、よその店では売れてるかもしれんのです。その商品目当てで来店して、ほかの物も買う人が、その商品がないだけで、来なくなるんです。サラリーマン節約思考はやめて、投資してそれを倍にして戻す。。そういう考えに変えないとだめですよ。」
するとオーナーは、顔を真っ赤にして、「余計なお世話ですよ!経営に口出ししないでください」
僕は、「そうですか。では僕は辞めさせて頂きます。このやり方に協力できないですから。。」
人間はお互い好きでしたから、辞めてからも、時々遊びに行って、オーナー室で、マッサージサービスしてあげましたけどね!
「あー。。川村さんにやってもらうと、本当楽になるわ〜」と、言ってくれてましたよ。
この後、結局、次から次へと、バイト、パートもやめていったらしいです。
やはり、言い方悪いですが、沈みかけてる船からは、降りたくなるんですね。。
沈む前に、逃げたくなるんです。
それを、皆、感じてしまった。。という事です。。
この店は、その後、契約更新せずに、閉店しました。。
これはサラリーマン、私達の人生も同じです。。
節約ばかりに気を取られていると、知らない間に、人生は萎縮して、小さい人間になる。。
小さい人間に魅力はないですから、人も経験も寄ってこない。。
サラリーマンとしても出世できないと思います。。
結果、給与は増えない。。さらに子供が大きくなり、節約する事になる。。
でも、節約の中でも、自分への投資は惜しまない。。
自分を磨いていく。。コト消費は大事です。
僕も。物には興味がないが、コト消費にはお金をかけます。。
そうすれば、人間は輝き、人が集まり、経験も自分を選んで寄ってくる。。
サラリーマンなら出世して、給与が増える。
引き抜かれるかもしれない。。
新しい人生が展開して、節約よりも大きいお金が戻ってくる。。
そういう生き方が大事だし、そういう生き方を子供に見せていけば、お金は、自分を磨くことに使うものなんだな。。
と、希望を持つでしょう! 経済も回るでしょう。。
コト消費にお金を使い、自分の限界を取り除いていけば、違う形でお金は戻ってくるんだな。
戻ってくるには、投資しないと戻って来ない。。
だからお金は、使う物です。
いかに使うかが先で、いかに節約するかです。