現代人は、昔の人よりはるかにたくさん食べているのに、何故、ミネラル不足、ビタミン不足だと言われるのでしょうか?
その理由が、大量生産による副作用と言えるでしょう。。
塩が。昔、海水から創っていた時は、ミネラル豊富でしたが、今の工場で生産する食卓塩は、ミネラルが入っていっいません。
だから、塩だけは変えてね!
と、ぬちまーす。。や、キパワーソルト🧂を薦めています。。
同様に、今も食品加工は、水煮加工と言いまして、加工過程で、ミネラルはほとんど出てしまうと言われているのです。
引用です。。
加工食品には水煮が多く使われています。食品を水煮すると・・・
栄養素は溶け出し、ミネラルも排出!そしてミネラル不足に!
手軽なお惣菜、持ち帰り弁当、レトルト食品、冷凍食品などの加工食品は
栄養素が抜けた水煮食品が多いのです。
また、さまざまな食材は精製されていますが油も同じように精製がどんどん進んでいます。
無色、無臭で扱いやすい油が増えていますが、精製が進む過程で、本来油に含まれるミネラルも取り除かれているのです。
こうした油で揚げ物をすれば
素材の栄養成分は流れ出てしまうのです。
冷凍食品、ハム、ソーセージ、ふわふわのロールケーキ、とろとろプリン、ちくわ、はんぺんなどに使われているリン酸塩…
体の中でミネラルと吸着して排出してしまう働きももっています。
加工食品に使われているものが多いので、ただでさえミネラルの不足した食品が多くなっている現代食のミネラル不足をさらに加速させています。
また、農薬による農業により、野菜自体のミネラル、ビタミンも30年前と比べると減っています。
また、カット野菜や、精製した塩、化学調味料が多く含まれる市販の顆粒だしなどが多く使われるようになり、食品全体もミネラル不足になっているのです。
引用終わり。。
この様に、高度経済成長の裏側で、自然に創られれて、自然に加工されていれば、ミネラルも、ビタミンも、充分入っていたのに、今は、たくさん食べる割に、ミネラル、ビタミン不足になってしまうのです。。
だからと言って、プロテインだ、サプリだと、不自然な栄養補給をするのも、本当は間違いですよね!
とは言え、そういう物に頼らざるおえない食生活と、忙しい毎日。。
残念な事です。