心が風邪をひいたなら

川村整体ブログ 

日本人が、失った栄養素

現代化の波の中で、日本人が失なった栄養素。。それは酪酸菌とマグネシウムです。

酪酸菌は、大腸にすむ菌で、糠漬けの中にいました。。

今は、長沢オリゴ。。強ミヤリサン錠剤。。ビオスリー整腸剤がおすすめ。。

 

そして、マグネシウムは、白米になる前の、大麦米、雑穀米に多く含まれ、工場で作られる様になった精製塩になる前、海から海水を塩田に撒き、水分を蒸発させる粗塩。。

この中にたくさん含まれていました。。

天然海塩。。ぬちまーすや、雪塩。共に沖縄の塩です。また韓国製のキパワーソルトがおすすめ。。

入浴剤としては、エプソムソルト、バスマグなど。。

にがりも、マグネシウム濃縮です。

 

酪酸菌は、大腸の活性化のみならず、腸内フローラを整えます。。

腸の親分です。

 

マグネシウムは、実は、いろんな働きがあり、骨を創るのもマグネシウムとカルシウム。。

歯を創るのも、カルシウムとマグネシウム。。神経伝達にもマグネシウムが必要、。筋肉の収縮にも、収縮にカルシウム、弛緩にマグネシウムが必要なのです。

また、マグネシウムは、腎臓も活性化する為、ストレス軽減、血圧の安定にもつながります。

糖尿病の人も、最近は、マグネシウムを補充してやると、インスリン効果が上がり、糖尿病が改善するケースが認められています。

それだけではありません。。

 

皮膚も、カルシウムとマグネシウムが必要です。

エプソムソルト。。という、硫化マグネシウム入浴剤を、お風呂に入れると、肌からマグネシウムが吸収され、カルシウムとタッグを組み、肌バリアを強化できる。。

 

この硫化マグネシウムとは、海に普通にあるミネラルで、要は海に入ったのと同じ効果です。

昔から、海に入ると、アトピー性皮膚炎が治るとか、サーファーにはアトピー性皮膚炎がいない。。と言われる所以は、海にある硫化マグネシウムが肌から吸収され、カルシウムとのタッグを組み事で、表層のカルシウムイオン層、セラミドを強化して、バリア機能を高めるからです。

実は、87歳の母ちゃん。。毎年冬になると霜焼けで苦しむ。。痒い。。

母ちゃんのお風呂に🛀、内緒でエプソムソルトを入れたんです。。

 

で、今日、「母ちゃん、昨日お風呂どうだった? しもやけどうだった?」

あっ、そういえば今日、しもやけ痒く無いわ。。

ほら、もう肌が強化されてる。。

骨☠️も歯も、皮膚も、筋肉も、実は、カルシウムとマグネシウムとのタッグが必要です。

カルシウムばかりを取りがちだが、マグネシウムも一緒に摂らないと、吸収されない。。

 

またマグネシウムは、350種類の酵素を活性化すると言われています。

骨粗鬆症も、歯を残すのも、筋肉がつるのも、神経伝達にも、マグネシウムが必要。。

 

これは、高齢者に必須と言えるのです。

胃腸の調子も上げ、便秘も改善します。。

ただ、持病を持つ人は、急なマグネシウム値の高騰は、体に負担があるとのこと。。

少しずつ試してみよう。。

母ちゃんには、しばらく毎日、お風呂にエプソムソルトを入れてみます。。

ひょっとして、しもやけ治ってしまうかも。。