心が風邪をひいたなら

川村整体ブログ 

腎虚、近すぎて見えない幸福

老化とは、東洋医学では腎虚(ジンキョ)であります。。

東洋医学で言う腎とは、西洋医学の腎臓だけの事を言うのではなく。。

主に、ヘソから下の、下半身の弱りを言います。。

生殖器、膀胱、腸など。。下腹臓器も含めます。

 

腰が抜けてくると。。腰で体重が支えられず、骨盤の上に、肩、頭が乗らない。。

 

それで、あえて猫背にして、身体の前後の筋肉で引っ張り合って状態を起こしている。。

この形が老化の始まりです。。

つまり、腰が抜けずに、体重を、腰の一点、、腰椎3番で支えられる身体であれば良いのです。

 

しかし、足腰を使わない都会人、現代人。。

当院でも、だいたい73歳ぐらいを分岐点に、腰が抜けてきて、老化が始まります。。

ポツンと一軒家の爺さん婆さんは、いつも下半身を使っているので。。老化イコール腰抜けが、もっと遅くくると思います。。

 

腰が抜けると。。腎臓が潰され、気血水の💦循環が悪くなる。。

つまり汗がかきにくく、尿も作りにくい。。

水分処理が悪くなる。。

 

それで、余剰水分が溜まり、滞留して冷える🥶。。冷えた所は、炎症を起こして、温かくしようとする。。。

それで起きる症状。。

腎虚の症状。。。。

 

①脚が攣る(こむら返り)脚の水の🔄の悪さから起きるミネラル不足も原因。。

②目👀の不調。。。目ほど水💦が必要な場所はない。。

③耳の不調、、腎は耳なり🦻。。東洋医学では、耳の問題は腎臓の問題。。

それはイコール🟰水の循環🔄不良の問題。。耳のリンパも、水の一部です。

④起床時の手のむくみ。。高齢になると、これを訴えます。。末端は水が溜まりやすい。。

猫背で肩が巻き込み、腕への血管も潰れるから。。

腰が抜けて、腎臓が弱る事で、水の循環が悪くなる。。末端の水が💦戻らない。。

⑤皮膚の乾燥、かゆみ。。(老人性皮膚掻痒症)

水の循環🔄が悪いから、内から外へ水が💦出ていかない。。肌が乾く、乾くから痒い。。

この状態で運動や風呂で体温を上げると、。渇きが増長され、さらに痒い。。

 

腰が抜けると、体重が脚、全体にかかる為。。

脚が曲がってくる。。膝が歪み、足首が歪む。。

O脚になる為、体重を真っ直ぐ支えられない。。

曲がった脚で体重を支え続ける為、関節が捻れ、血管も捻れる。。それで痛みや、むくみ。。軟骨のすり減り。。骨粗鬆症が起きてくる。。

 

高齢になると出てくる症状とは、。

腎虚の症状であり。。

 

腎虚をなんとかしようとする働きでもあるんです。

下半身を使う事。。

これが幸福の源。。。

 

経済にゆとりが出ると、ベンツに乗ったり、ハーレーダビットソンに乗るのが、成功者にステイタスなのかもしれんが。。

それで歩く時間、運動する時間を減らしている現代人は、本末転倒だと思うんです。。

 

成功者を目指す野茂良いでしょう。。。

それで高級車に乗るのも良いでしょう。。

 

しかし、真の賢者は気づくはずです。。

歩く事の方が人間には大事だと。。

僕の死んだ親父がそう言う人でした、。

 

会社の社長になり、運転手付きだったんですけど。。

「うん俺はやっぱり、新入社員時代から続けてきた、、バスと電車で通う。。これが気持ちいい」。。と。。出来るだけ歩きたいんだと。。ハイヤー🚖を断ってましたね!

かっこいい😎と、思いました。。

親父の気持ちはなんとなく分かるんです。。

僕も、、歩いている時間こそ幸福。。だと感じるんです。

実は.人間の真の幸福とは、特別な事じゃない。。すぐそこにあるもの。。

与えられているものだよ!

 

そこに気づいていくのが、悟りなのです、。

仏教🕉️では言います。。

真の幸福は近すぎて見えない。。と。。

先日テレビで、公園のベンチで探し物してるおじさん。。

「何を探してるんですか?」

おじさん「いや、メガネ👓をこのベンチで忘れたと思うんですが。。無かったですか?」

「ないですよ!」

おじさん「そうですか!。。」

去っていくおじさんの後頭部に、メガネ👓はぶら下がっていました。。

ベンチで寝る時、、メガネ👓を頭の後ろに回して忘れたんだね。。