今日は、咳が😷出るという女性👩🍼。。常連さん。。
気の検査で、ウイルスや🦠最近の感染ではなさそう。。
であれば、、呼吸がしにくくなっつてるのを、シャッフルしようとしている咳😷だろうと。。
気の検査で。。胸の真ん中、、乳首と乳首の間にある、壇中というツボ赤丸🔴部分に、緊張反応。。
あっ。。これが原因だ。。。
胸が硬くなっていて、、それをシャッフルしようと。。咳😷をしてるんだ。。
経絡で言う、、肺経と大腸経という、呼吸と関係の深い、気の通り道に詰まりがある。。
そこで腕を緩めて、胸を緩めた。。
来店してから10分ほどで、咳が😷止まる。。
急な冷えに、胸がついて来ていない訳です。。
咳が出るから病院?
の前に。。
腕を緩めてみよう。。
洗面器に42度のお湯を入れて、、肘だけ入れる、、肘湯をやってみよう。。
肘が緩めば。。腕が緩み、胸が緩む。。。
親指と人差し指を、お湯に浸けてもいい。。
肘湯をしたら、万歳🙌をして見よう。。気持ちよく腰が伸び、腕が伸びるでしょう。
席というのは、、硬直した部位を緩めようとして、。出る咳😷。。
これが意外と多い。l
これは、当院に来て、数分で咳が止まる😷ケースが多い事で、証明されます。l
咳イコール🟰😷風邪ではありません。。
胸が硬いと、風邪を🤧引こうとするのが体の機能です。
免疫を働かせ、熱を上げて、炎症を起こす事で、各関節をリセットするのです。
風邪を引くと関節が痛いのは、l関節のつまり抜きをしているのです。
気の流れは、関節で詰まり易いからです。
今回は、ウイルスを感染させて、風邪をひいて、咳を出す。。という方法を取らずに。。
いきなり咳😷を出して胸を緩めようとした。。と言えるでしょう。
リウマチなど、関節の病気になる人は。。。
汗を💦上手くかけない人であり、、風邪を上手くひけない人です。。
時々風邪を引くことは、。関節のつまり抜きをしているのです。
更年期に関節が痛くなるのも、ホルモンの問題と言われていますが。。
ホルモン系と、免疫系は、兄弟のように連携して働いている為、。l
ホルモン系が不安定になる事で、免疫系も不安定となり、うまく風邪を引けなくなるから。。とも言えるでしょう。。
風邪を西洋医学の様に、悪の権化みたいに言うのは大間違いです。。
私達は、時々風邪を🤧引く事で、、体をリセットしているのです。。
テレビの医者の言う事など。。偏向知識ですので、l YouTubeや、当院のブログをよく読んで。。本当の事を知ってください。。