しつこいですが、もう少し肌断食です。。
アトピーの方は、膝の裏、肘、まぶたなど、アコーディオンのように、蛇腹のように、伸びたり、縮んだりする幅が大きい所に、出やすく治りにくいのです。。
血行が悪くなりやすい場所だからです。。
歳を取ってくると、まぶたが下がってくる。。眼瞼下垂が起きて来ます。。
宮根さんや、和田アキ子さんが、手術しましたよね。。
これも、まぶたを擦りすぎることでも起こりますし、エクステをつけても、まつ毛の毛穴が炎症を起こし、まぶたまで拡がり、炎症を起こし、続ければ、疲労し、メラニンが増え、くすみ、垂れが出てくるようです。。それが、目に充血に及び、それが続くと、目が黄色くなる事もあるそうです。。
整体的には、鬱の人を思い浮かべてみましょう。。
肩を落とし、目が、眼瞼下垂してますよね。。老け顔に見えます。。
僕も高校生の時、鬱の絶頂期に、眼瞼下垂し、老け顔で、33歳と、間違われたことあります。。初対面の人に、いきなり、「君は、何人子供いるの?」と、聞かれたショックは、よく覚えています。
まぶたが落ちてくる眼瞼下垂は、一つの身体の鬱状態と言えるのです。。
鬱の人は、膝が下がり、肋骨が落ち、首が落ち、前頭骨が落ちている。。
それで、目元が押されて、下がり、眼瞼下垂になるのです。。
身体に力なく、締まりがないのです。。
眼瞼下垂を気にするなら、膝を柔らかくしておく事。。
女性は、すべてにおいて、膝を柔らかくしておく事です。
膝が柔らかく、弾力あれば、眼瞼は落ちてきません。
ブラブラ、脱力体操でもいいし、土の上を歩くのもいいでしょう。
まぶたは弱い場所です。。
そこに、合成界面活性剤や。油が入った物を塗れば、洗う時に、削らないといけない。。それで痛めて伸びてしまう。。
出来るだけ、パウダー状のものを使用し、洗う時に削らない様にする。。
口紅なども同様で、合成界面活性剤や、オイル入りのものを多用すれば、洗う時、削る必要があり、破壊し、茶色から、紫色に。。
肌断食。。何から始めるか。
①クレンジング
②クリーム
③乳液
④美容液
⑤化粧水
肌断食が、効果が出てきた、基準は、ふっくら感です。。
これは、角層が復活してきて、肌のバリア力、代謝力が復活してきた目安です。
皮膚をコントロールしているのは、死んだ細胞でできてる角層なのです。。不思議。。
角層をゴミの様に削り取れば、皮膚の指揮者はいなくなるのです。
肌は、演奏をやめてしまいます。
保湿を止める。。というのは、アトピーにも、シミシワ、くすみにも、一番大切な事です。。
1990年代に、現在、阪南中央病院の、佐藤健二先生が、保湿がいけないんだ。。保湿を止めれば、アトピーは治るんだ、。と言い出して、当時は、かなりバッシングされたようですが、30年経ち、スキンケアに世界にも、その事実が浸透し、肌断食という言葉まで生まれたのです。。
病院に行けば、相変わらず。保湿を促されますが、病院のやり方は、今さえ良ければいいでしょ!。。という やり方です。。好転反応を超えて、元の元気を、取り戻しましょう、。
そんな事しても、保険が下りないのです。。