心が風邪をひいたなら

川村整体ブログ 

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

猫背になる事は、重心が上がる事

赤ちゃんは、お腹の中では、まだ背骨のは字ではなく、お年寄りと同じ猫背、つまりC字ですよね! 人間は、C字で生まれ、成長してS字になり、また年を取ると、C字になり、死んでいきます。。 これが、年を取ってくると、子供に戻っていく理由でもあるのです。 …

皮膚は腎臓であり肺です。

皮膚は排泄器官です。。 皮膚に何かを塗るという行為は、僕には、肛門に何かを塗っている行為と同じです。 皮膚は、排泄器官。 ならば、排泄しやすい皮膚が1番きめ細やかで、潤いある美肌です。。 元気な人は、お尻の肌も綺麗です。 肛門からの排泄が良い人…

人体は起き上がりこぼし

お客さんによく、ラジオ体操は身体に良いですか? と聞かれます。。 僕はいつも言います。 何もしないでこたつに入っているよりは良いが、ラジオ体操は、人体原理が分かっていない人が、全身の筋肉をくまなく動かせば良いのだろう。。 という発想でできてい…

子供の鼻詰まり、アキレス腱の太さ。

鼻とは、合掌している両手に似ています。。 はい、合掌すると、身体が左右対称性を取り戻し、心にも左右対称性を取り戻す。。 つまり、無心であり、無身体になれる訳です。 左右対称性をゼロにする空にする。。大自然の法則にお任せし、身を委ねる。。 それ…

先生、めまいの理由はなんですか?

めまいの理由は、病院に行けば、耳石の剥がれ。。メニエル氏病など。。耳の問題だと診断される事となり、耳鼻科行く事となります。。 でも、耳鳴り、難聴や、めまいなど。。耳鼻科の担当だと思われる事が、整体で簡単に治る事が度々あるのは何故でしょうか?…

タミフルを安易に服用しない

インフルエンザにかかっても、別に自然治癒させれば良いのです。 それが1番、体に免疫力をつける。。 可愛い子には旅をさせろ。。僕の子供の頃には、よく言われた事。。 親は、手を差し伸べたいのを我慢して、子供を突き放す様な教育もしていました。。 身体…

脂質異常症と言われたんですけど

私達は、脂質異常症になるのは、油を摂りすぎているからだ。。と、いまだに思っている人が多いですね。。 男性のお客さんで、脂質異常症と言われたんですけど。。どうすれば良いですか? 僕は、コレステロールや、中性脂肪が増えるのは、脂質の取り過ぎでで…

サンタはパパだと、暴露する時期

サンタさんとしてお父さん、お母さんご苦労様でした(^^) お子さんは、喜んでくれたでしょうか? さて、皆さんは、いつまでサンタ‍は存在すると信じていたでしょうか? また、サンタはパパだと、知ったタイミングはいつですか? その時、どんな気持ちでしたか…

朋ちゃん、無事出産です。

当院に通っていた歯科衛生士さん。。朋ちゃんから、LINEで出産の報告があったよ 初めて来た時は、まだ独身で、生理痛で来たんだよね! 僕の大好きな、素直で純粋な子なので、可愛いがってたし、彼女も当院を気にいってくれてたのかな? 定期的に来てくれたん…

記憶障害初期、母親日記①

おととい87歳母親が、初めて認知症初期の、記憶障害の症状を見せた。。 これをきっかけに、認知症も我が身の出来事となり、他人事ではなくなったので、あえて日記として、時々 ブログにしていこうと思います。。 色々と、認知症についても勉強して行くし、い…

薬物チエック。。当院のやり方

病院から薬を何種類も貰っているが、飲み続けていいのだろうか? 身体に合っているのだろうか? 違う病院から貰っている薬を、一緒に飲んでいいのだろうか? 色々迷うところです。 今日も、ある常連のお客さんからの相談です。 4種類の薬を貰っているが、飲…

耳が痛い人が増えている冬

急に寒くなって、耳が痛い、。と訴える人がいます。 下の図を見ると、耳の周りにはたくさんの筋肉が集約していて、全ての道は、ローマに通ずる。。。という言葉がありますが、整体師としての経験から、全ての筋肉は、耳に通ずるのです。 耳が、身体の平衡感…

先生、どの薬飲めば良い?

30代女性、。心療内科と、耳鼻科に通い、たくさんの薬を処方され、どれが何に効くのか説明も受けていない。。 そりゃお客さんも戸惑う訳ですよ。。 本当に僕は、こういう無責任なやり方。。きらいなんです。。 薬出せば完結。。治る治らないに責任持たない…

言葉が出ない子と鼻の関係

昨日来店の、2歳の子を持つお母さんから、子供が言葉がなかなか出て来ない。。 という相談。。 子供の特徴を聞いていると、自閉スペクトラムでは無い様です。 「子供の写真ありますか? スマホでいいですよ」 あります。。という事で、写真を通して気の検査…

喉を通らない感情抑圧

食べる事、飲む事とは、喉を通す事。。 腑に落ちるとか、その話は飲めない。。とか、喉を通らないとか、納得できず拒否している感情。。嫌なことを我慢している感情、何かに怯えて受け入れられない感情。。 そんな時、喉を通らないのです、。飲み込めないの…

靴下履いたまま寝ちゃダメ。

冬になると、手足が冷たくて寝れない。。 だから靴下を2枚履いて寝る。。という人がいます。 足の裏には、涌泉というツボがあります。 このツボは、人体最大の邪気発散場所と言ってっいいでしょう。。 次に手の平の、中心にあるツボ、労宮です。 昔は、緊張…

踵がカサカサになる理由。

今日朝、テレビを見ていたら、踵がカサカサになる対策の靴下として、踵に保湿剤を埋め込んだ靴下が、よく売れているのだとか? 皆さんは、何故、踵がカサカサになるのか?知っていますか? それは、踵が呼吸していないからです。 禅で有名な、白隠禅師がこん…

足し算から引き算な生き方

私達は、成長する事とは、足し算だと疑わないんです。。 しかし、いろんな肩書きを持ち、いろんな資格を持ってみた所で、満足できない虚しさを感じるんです。 それで更に、肩書きを増やそうとする。。 それは、自分が競争で勝ち抜いていくには、自分を強く見…

骨盤と顎の連動と歯科矯正

以前もブログでお話ししましたが、当院で、子供の身体の歪みを調整してあげると、歯並びが良くなる事があるんでね! それで、何年前でしょうか? あるお母さんから電話があり、「川村整体は、子供の歯科矯正ができると聞きました。。お願いできますか?」 は…

子供歯科、ここが良いかもね。

当院には、開業当初から、歯科医師さんや、歯科衛生士さんのお客さんが多いんです。。 それだけ、歯科医師や歯科衛生士さんは、職業柄、腰痛や肩凝りになり易いとも言えるのです。 それで、いつも聞く話はだいたい同じで。。 歯科医師の人は、歯科衛生士さん…

何がダメなのか?では道は開かない。

私達は、行き詰まると、自分は、何がダメなのか? 自分のダメな所をさがし、それを改善する事で、突破口を開こうとする癖があります。。 しかし、例えば、皆さんのお気に入りの店、行きつけに店は、何故そこに行くのでしょう? そこに、あなたを惹きつける、…

子供が口に物を入れる理由

子供が何でも口に物を入れるんですよ! それを心配するお母さんから相談を受けます。 大丈夫です‍♀️ 日本には身体の文字が入った感情表現が多いでしょ? ①腑に落ちる。。腑に落ちない。。 ②喉を通らない。。喉を通る。。 ③肚が決まる ④断腸の思い。。 など。…

煮詰まるとは息詰まりです。

呼吸が深いとは、肺活量が多い事ではなくて、息を吸う、息を吐く。。息を吸って吐くまでの間が在り、息を吐いて吸うまでに間が在る。。 そして、その呼吸はメビウスの輪の様に、揺らいでいて、始めもなければ終わりもない。。 連続し続けている。。それが呼…

これじゃいけない?これで良い?

私達が成長する時、今のままではいけない。。このままじゃいけない。。 と、自己を否定する所からスタートするものだ。。と、思われていますが、僕は、それは違う。。と、言っておきます。 例えば、私達は、それぞれの花として命を受けています。。 ひまわり…

啐啄同時のスーパー店員

昨日の服屋のおばちゃん店員は、スーパー店員だと思った。。 昭和時代。。フランチャイズな店が増えてくる前。。つまり個人店が多かった時代は、店に入るとすぐ店員が寄ってくる。。 これがとても嫌だったんです。。 買わされる。。という不安と、冷静に判断…

脚が曲がっている子供の治し方。

小学生ぐらいまでの子供は、脚が曲がっている子が多い。。 これを心配して来店する子連れのお母さんが多いのですが、皆そうなってるから、心配しなくて良いです。 聞くところによると、お腹の中で赤ちゃんは、左半身からできてくるそうです。 身体の成長も、…

急性顎関節症すぐ治る

今日は、子供を連れて来たお母さんだが、帰りに顎が痛い。。と、訴える。。 急性になった物なら、簡単に治るから、お伝えしておきます。 皆さんも慌てず、整形にも行かず、やってみよう。。。 耳の前に、聴宮というツボがあります。 耳の前辺りに指を当てて…

物価高、節約すべきは見栄消費。

来年も物価高は続く事が予想されます。。 当然、生活防衛に、節約が必要です。 では、何を節約すれば良いでしょう。。 私は提案したいんです。 知らず知らず、本当は欲しくもない物の消費でお金を減らしている。。 それは見栄消費です。 日本人に根強い標準…

過呼吸で動けない。出張整体

今日来店予定だったが、過呼吸で動けないからキャンセル。。 という電話です。 常連さんでもあり、家も近いし、過呼吸で動けないなんて可哀想だし、元々、僕には過呼吸の人をほっとさせる気。。というか雰囲気を持っています。。 これは、修行時代に師匠から…

不安症の人の骨盤。腰つき

人間の骨盤は、左右に2つあり、生理時は、生理前から右の骨盤が開き始め、生理が始まると、左の骨盤が開き始めます。 その時、開き易い右の骨盤と、開きにくい左の骨盤のと弾力の差がありすぎると、骨盤に捻れが生じる溜め、引っ掛かるので、左の骨盤が開か…