心が風邪をひいたなら

川村整体ブログ 

2024-01-01から1年間の記事一覧

仏教解釈21 仏陀とイエス

現在において、仏教とキリスト教は、全く違う物となっています。。 しかし、僕は、お釈迦さんの問いた事と、イエスキリストの説いた事は同じ。。 だと考えています。。 それを解釈したのが、東洋人であったか、西洋人であったかの違いで、東洋医学と西洋医学…

バランスの良い食事の誤解。

ライオンは肉しか食べない。。 ヤギは草しか食べない パンダは笹しか食べない。。 コアラはユウカリしか食べない。。 これを偏食という人がいるだろうか? 各動物にとっては、理屈じゃなくて、。本能の美味しいと感じる物を食べているのです。。 私達も、初…

3日だけでいいから頑張って見て。。

当院に来るお母さんの悩み。。 最近の子の特徴ですが、過敏すぎて、ストレス耐性が低いんです。。 昔の子の様に我慢ができない。。 我慢しなさい!。。と言えない。 これは身体の問題で、よく最近の子供は根性が無いとか言う大人がいるけど。。 そうじゃない…

治してあげたい。実はそれも余計な事

僕は、いろんな整体術を習ったんだけど。。 野口整体術だけが別格だったんです。。 僕にとって野口整体術は、仏教そのものです。。 野口さんが言い残した言葉は、高僧の説法の如くです。。 ハッとさせられる。。 例えば。。 「治してあげようとする意識です…

子供の鼻詰まりと、膀胱過敏

鼻が詰まる場合、、首に頸椎3番が捻れています。。 首が捻れると、鼻も捻れるんです。。 だから、整体術体操で。。鼻詰まりを解除させるのに。。 仰向けになって、鼻が詰まっていない方に首を捻り、鼻が詰まっている方の踵を上げて落とすと。。首の捻れが取…

脱水症状は水不足ではない。。

病院で脱水と診断されるのは、血液内の水分とナトリウムの量で観る様です。 しかし、血液内の、水やナトリウムが足りなくならない様に。。と。。 毎日ペットボトル片手に、水分補給を怠らないように。。常に飲む。。 という医者の理論は、どうもおかしい。。…

思い通りに行かないは、救いのサイン

思い通りに事が運ばない。。 悪い事は重なる。。そんな時どう思うでしょうか? 神様が悪戯してんじゃないか?。。バチでも当たってるのか? なんか憑いてるのか? そんな被害者意識。。その被害者意識に抵抗してムキになり、いや負けてなるもんか? 絶対、思…

脳のゴミは汗でしか排泄できない

先日、鬱やノイローゼ、神経過敏は、全て、水毒。。水の滞留、循環不足で起きる体の冷えが原因。。 だから汗をかいて、水を抜けば良いんだ。。と。。 東洋医学、漢方ではそう考える訳です。。 日本整体術の見解も、実はアジア人の感覚は、仏教感覚であり、色…

鼻が詰まる子供が多い理由

最近の子は、鼻が詰まりやすい。。 何故か?という事です。。 人の頭蓋骨は、硬い塊ではなくて、15種23枚でできていて、呼吸の度に、全ての関節が動いています。。 朝帽子がゆるゆるでも、夕方、帽子がキツくなるでしょ? 下の図の様に。。吐く時は縦長にな…

ノイローゼは汗で水を抜けば良い

ノイローゼ、神経過敏。パニック障害。。など。。 精神疾患は、全て水毒。。 水の循環が悪く、体内に水が溜まって冷える。。 この冷えによって、体の代謝も心の代謝も落ちるんです。。 ですから。。元気が残っていれば、激しい運動をして、大汗をかいて、大…

身体には二つのエンジンがある

昨日、朝ごはんを食べる人..食べない人。。についてブログを書きました。。 僕の様に、朝飯を食べなくても、夜まで腹が減らない人と、朝食べないと、ふらふらしてしまう人の違いは? ①糖質回路優位な人 ②脂質回路が優位な人 の違いと言えるでしょう。。 ①…

更年期でもないのに不正出血

更年期にはまだ早い。。 しかし、不正出血が増えた。。理由は? 男性と違って、女性は、月経で汚れた血を捨てることができる。。 その分、男性より長生きで、男性の様に、いきなり死に直結する病気が見つかる事もなく、まず、ホットフラッシュなど。。体のア…

食べ方は息の仕方、生き方

永遠のテーマ。。 朝は食べた方がいいのか?、食べない方がいいのか? 当院でもよく聞かれるし。。このテーマに決着がつく事はないんです。。 以前、「生き方とは息の仕方だ。。」と言いました。。 この言葉に感銘を受けてくれたお客さんがいます。 東洋医学…

逆流性食道炎は胆汁不足もある

現代人に多い、逆流性食道炎。。胸焼けですね。。 またゲップが出る。。吐き気がするなど。。。 つまりは、胃から下に本来下がっていくべき物が、降りていけない理由があって。。 上から出すしかない状態です。。 これは整体術では、下の図を見てください。…

肺も排泄器官です。。

今年は、気象異常のせい? 咳が止まらない。。という人が異常に多いんです。。 咳が止まらないから喘息だと。。呼吸器内科に行ったって、肺の炎症を抑え込む、薬が出るだけです。 僕は、今年、咳が止まらないと来店した人を観察していると。 肺の水の循環が…

手足が震えるのは、脳の病気じゃない

脚が震える、手が震える。。 パーキンソン病の人も、常に手足が振戦、、震えています。。 現代医学では、これを脳の問題だと考えるんでしょう? でも、寒い時に震えるのはなぜ? おしっこの後震えるのは何故? 貧乏ゆすりするのはなぜ? 高齢者がいつも揺れ…

唾液が出ない、口が渇く

口の中が乾いてしまう。。という症状は、もう目も鼻も、脳も乾いていると言って良いでしょう。。 つまりかなり、体の気血水の循環が悪い状態で。。 首から上まで、気血水が循環していない状態です。。 お年寄りがよく、口の端から泡吹いていますが。。 あれ…

妊婦さんのゾウ足浮腫み解消法動画

当院に通う、 25週目妊婦さん、。 昨日、足がゾウみたいに浮腫んでしまった。。 という事で、今日、緊急予約。。。 肝臓? 腎臓? 観るとすぐ理由は判りました。。 お腹が大きくなって。骨盤が下に押されて、下がり過ぎた事で、骨盤の開閉運動が鈍くなり、 …

生理前が激痛です。。

生理痛とは、左の骨盤の開きにくさが原因です、。 生理前も、生理開始後も、右の骨盤は開き易いが、左の骨盤が開きにくい事で。。 骨盤が捻れる。。 その捻れが腰の筋肉を通じて、背中の僧帽筋を引っ張る、。 僧帽筋は、肩甲骨に付着し、頭蓋骨にも付着して…

早期発見、早期予防の医療への転換

先生、紅麹サプリについてどう思いますか? お客さんからの質問です。。 僕はこう思います。。 今回の紅麹サプリ問題で、一番議論されなければならないのは。。紅麹サプリにを購入したお客さんは、病院の健康診断、。人間ドッグで、悪玉コレステロール値が高…

身体が必要とする食べ物は甘い

自分は何を食べたら良いのか?分からない。。 でもね。。身体は食べて欲しいもの、。食べて欲しくないもの。。 分かっているし、サインを出しています。。 それに従う事。。その体のお知らせを聴き取る心、感性を育てる事です。。 それには、理屈で食べるの…

腎力は螺旋力

当院は腎臓整体。。 腎臓が元気になれば、全てが元気になる。。 腎臓とは不思議な臓器です。。 気の倉庫であり、気血水を、循環させる。。エンジンです。。 え。。循環させてるのは心臓じゃないの? 心臓は、腎臓の循環力の補助です 腎臓は、呼吸と組んで、…

仏教解釈 20 ギャンブル依存症と落胆

私達の心の苦しみとは。。 今、話題の、ギャンブル依存症で説明しやすいですね。。 私達の肉体、肉体に付随した意識は、物事を、二極化する癖があるんです。。 ギャンブルで言えば。。ギャンブルで儲ける事が成功。。幸福。。 ギャンブルで負ける事が、失敗…

入眠障害とは、発散障害です。。

僕が、小さい頃から悩んできた事。。 ①胃弱 ②寝付きが悪い ③皮膚病 このうち皮膚病は、小5ぐらいから知らないうちに治っていたけど。。 胃弱と入眠障害は、今でもありますが。。。 あまりにも長い付き合いなので。。身体が適応してしまい、胃弱のままちゃん…

イボにお困りの方へ。。

イボを取るのに、野口整体創始者の、野口晴哉氏は、催眠術‍で取っていた。。という逸話が残っています。。 その技術を継承した人を僕は知りません。。 多分、野口晴哉氏にしか、できないんだと思いますね。。 しかし、潜在意識の滞りが、皮膚の代謝、、ター…

女性の癌予防、その方法③

癌になる人は、ボケやすい人。。ボケやすい人は、高血圧、動脈硬化になりやすい人です。。 そして、死に直結する様な大病になり易い人。。 これらの人は、漢方では、実証、、陽性体質の人です。。 漢方では、陽性体質と陰性体質に分けていますが。。。 陽性…

先生、私は漢方何が合いますか?

何でも知っていると思われている事は、嬉しい様な。。しんどい様な。。 ここの所、漢方のブログが多いのも、こういう質問が多いから。。 漢方ブーム? 専門家ではないので、よくわからないが。。 こんな時、漢方なら?何が良い? そんな疑問に答えるべく、Yo…

これで充分。は高次元の気づき

これで充分と思ったら成長が止まる。。 昭和時代は、そう教えられ。。常に、これではいけない、。もっともっと上を目指さなきゃ。。 と、鼻息荒く、興奮して毎日を生きていました。。 しかし、だんだんその考え方に違和感を覚え。。 これで充分だと思える心…

滋賀から福ちゃん来たよ。

滋賀県から福ちゃん。。 去年の5月ぐらいに初来店。。。 ブログファンです。。 時々来てくれるよ。。 今日は、首が痛すぎるとの事。。 治ったよ。。(^^)

上級のスポーツ選手は、頭が動かない。

当院ではお客さんによく聞かれる事。。 先生、普段はどうすれば良いですか? 鍛えれば良いですか? いや、鍛えるな。。鍛える事は固める事です。。 身体を固めたら、体も呼吸も、心も固まってしまいます。。 正しく動く事。。それは自然に動く事です。。 野…