心が風邪をひいたなら

川村整体ブログ 

波動が高いとは?

波動時代。。これから波動という言葉は、日常的に使われる様になるでしょう。。

気という言葉は怪しいが、波動は、なんとなく科学的な言葉の様な気がする。。

そんな事もあり、当たり前に使われつつあります。。

ただ、その一方。。波動とはなんなのか? 波動が高いとはどういう事なのか?

解らず使っている方がいますね。

 

波動とは、言い換えれば響きですね。。

オーケストラで、例えてみましょう。。

 

上手なオーケストラは、たくさんの楽器が、各々音を奏でるわけですが、その響きが、ぶつかり合い、不協和音を産む事なく、調和して一つになる訳です。。

上手なオーケストラ、またがバンド。。調和していますね!

聴きやすい。。心地よい。。一体感が出てくる。。吸い込まれる。。

 

下手くそなバンドは、バラバラで調和していない。。聞いていて疲れる。。呼吸が浅くなる。。分離感が強い。。

でも、いい音楽。。調和した和音。。音楽は、聴いている人の、呼吸を深くします。。

 

つまり、波動が高い。。とは、調和度が高い。。という事。。

そして統一度が高いという事です。。

そして、調和度が高く、統一度が高いオーケストラは、呼吸の深いオーケストラということになります。。

 

では、調和度、統一度は、どうしたら高くなるか。。というと、無心度が高いという事です。。

オーケストラも、人間も同じです。。

無心度が高い人は、統一度が高く、波動が高く、呼吸が深いのです。。

呼吸が深い人は、自然と信頼され、人が集まり、リーダーになっていきます。。

人間の本能は知っているのです。。

呼吸の深い人は、統一度が高く、波動が高く、信頼に値するリーダーだと。。

 

怪しい人とは、言っている事は立派なのだが、呼吸が浅い。。

つまり、統一度が低く、波動が低い。。

怪しい感じとは、本能でわかるのです。 波動が低い。。調和度が低いと。。

なんか嘘をついてる気がする。。信用できない。。となります。

 

では、無心度が高いとはどういう事でしょうか?

それは、何かの為に行う。。このこころが無い状態です。。

目的や目標を忘れた集中。。これが無心です。。

 

子供や、動物がそうでしょう?

目的や目標が無い状態で、今に集中している。。犬は何の為に自分の尻尾を、追いかけ続けるのでしょう?可愛いですよね❤️

その姿の統一度に癒されているのです。。あるがまま何です。

赤ちゃんの笑顔も、目的などありません。あるがまま。。

ただ笑ったのです。。花も、ただ咲いているのです。。無心です。

あるがまま。。これが波動が一番高い状態です。

 

大人で言えば、統一度が高い。。無心とは、生かされてる自分と、生きてる自分が一致してる度合い。。という事です。。

そして、何かの為の手段として、今を生きるのではなく、ただ、今に集中できる人。。

相撲で言えば、優勝の為、勝ち越しのため、勝つために取る相撲は、統一度が低い。。

 

一番一番自分の相撲を取るだけ。。負けたら、負けたことを認めて、明日に活かす。。

そういう関取は、統一度が高い。。波動が高い。。

だから、求めなくても、結果として、番付を上げていくのです。

 

日常で言えば、思ってる事と、言ってる事、行動が一致してる人。。

これは統一度がが高い。。波動が高いという事です。

 

まとめると、波動が高いとは、大自然との協和度が高い。。調和度、統一度が高い。。自然な状態という事です。。

 

測定器ではかる波動が、波動の高さでは無いのです。

 

波動の高い食べ物、サプリ、お茶を飲み続ければ、波動が高くなる。。

と、勘違いしている人がいます。。辞めたら下がると。。

健康の為に飲む。。という心、飲み続けないと波動が落ちる。。という勘違い。。

この思考が波動を下げているのです。。

 

もっとも波動が高い状態とは、身体が欲しいものを、欲しいタイミングで、欲しい量で、頂き、必要以上取らない。。そういう状態。。

野生の動物がそうでしょう?

食べたいものを、食べたい時に、食べたいだけ食べて、余計には食べない。。

それで、食物連鎖が、継続できるのですから。。

野生の動物は、健康の為に食べてるわけじゃない。。

ただ食べている。。だから調和するのです。