心が風邪をひいたなら

川村整体ブログ 

奈良の鹿🦌

昨日、テレビで奈良の鹿の特集をやっていた。。

整体修行時代に、奈良駅近くの、某、関西で有名な整体師のセミナーに通っていた時、鹿がどこにでも普通にいる事を、とても不思議に思い、鹿の事を知りたいと思い、見ることにしたのです。。

 

その中で、親鹿とはぐれた子鹿。。バンビちゃんを、テレビは捉えていました。。

奈良公園を、歩く、他のメスの鹿に、近づいてお乳を飲もうとしても、野生のメス鹿は知らんぷり。。

鹿は、自分の子供以外は、全く面倒見ない様だ。。

厳しい世界。。

 

そしてバンビは、親を探すのを諦め、大木の根元で、夜を1人で過ごした、。

衝撃だってのは、朝。。

バンビちゃんは、カラスに喰われていたのです。。

 

一瞬「テレビの人達は、何故守らなかったんだ。。」

と、怒りが💢込み上げてきたのです。。

 

しかし、ナレーションで、「奈良公園で生まれる子鹿のうち、3割ぐらいは、なんらかの理由で死ぬ。。奈良公園の鹿は、あくまで野生であり、人間が手を出してはならない。。」

 

なる程、野生の厳しさでもあり、人間が、情で、バンビを助ける行為は、自然のリズムを崩す事にもなる。。

 

それは、助けてやる事よりも、野生の摂理に手を出さない。。野生のバランスを守る事の方が、大きな愛なのかも知れん。。

 

以前にも動物の番組で、こういう場面を見たことがある。。

 

これは、今回のコロナ騒ぎにも共通しているのかも知れない。。いやしているのだろう。。

 

人間は、欲望の元、または情の元、大自然の摂理に介入しすぎた、。

それが、大自然の摂理、リズムを壊しているのです。。

 

大自然の摂理に手を出さない。。見守る心を持てず。。手を出し続けた。。

それによって、野生動物と、ウイルスとの、見守る関係を、逸脱し、いい距離感が崩れて、最近、野生動物が、民家でやたら見られるのと同様。。ウイルスも、民家に降りてきたと言える。

 

人間は。もう一度、情を超えて、見守り、自然の摂理を守る。。という大きな心を取り戻す時なのだろう、。

 

例えば、いま、奈良では、鹿と人間の関係は、いい距離感で共存できている。。

しかし、年間3割亡くなる子鹿を、全て助けるのが優しさだと。。動物愛護の団体が、助けてしまえば、きっと、この共存関係は崩れ、増えすぎた鹿が人間に迷惑をかけて、鹿を減らす為に、殺す事になるだろう。。

 

ウイルスとの関係も、鹿と同じではないのか。。

ウイルスの存在を否定しすぎて、予防接種、消毒過剰。。

これによって、強くならなければ、生き残れない状況を、人間が作っていつのではないか。。

そんな事を思いました。

これは、すぐに薬を処方する事も、人間の自然の摂理に介入している事を知ってください。。

身体のしてる事を見守る心。。これが大事です。。