昔の民間の治療家の間では。。
脚の骨を🦴骨折すると。。大人になってから目が👀悪くなる。。
時には失明も。。。
それでそれを逆に考えて。。どこを骨折した場合でも、目を温湿布で温めると、骨折の治りが早い。。
これを発見したのは、野口整体創始者。。野口晴哉さんです。。
実際そうなりますので。。
子供が骨折した場合。。お風呂で🛀タオルで目を👀温めてください。。
目👀と言うのは、目の周辺。。結膜などは肝臓の状態を現していて。。網膜👁️など粘膜系は、水の循環ですから。。腎臓の問題です。。
疲れ目の殆どは、腎臓疲れにより、目の粘膜の循環🔁不足です。。
そんな時、眠く感じてあくび🥱をしたり、涙が出たら、目が疲れていると判断して、一度やめて🫸ください。。
目は人体で一番水を💦必要とする臓器です。。
目にはいつも水が豊富である必要があります。。
泣くと😭、涙は🥲鼻を通り、喉にきます。。
粘膜を潤わせるには、目の潤いが必要なのです。。
目が痒いとか、春に目に過敏な症状が出やすい人は、目の水の循環🔁が悪くなっていると言えます。。
また眼球👁️そのものは呼吸しておりまして。。その呼吸の伸縮のよって、目の水を💦出したり入れたり代謝して、いつも目の中の水を💦綺麗に保っているのです。。
では、目の呼吸はどこで行われているのか?
それは、肩甲骨上部です。。
整体術では、目の急所が肩甲骨上部にあります。。
呼吸するばあい。。元気な人なら肩甲骨も肋骨と連動して呼吸します。。
その肩甲骨の呼吸の動きで眼球👁️を呼吸させているのです。。
春は肩凝り首凝りがひどいでしょう?
そんな時、肩甲骨も硬く呼吸していないのです。。
春は春特有の身体の捻れを生じさせる為。。肩甲骨も捻れ動きにくくなるからです。。
ですから。。眼球も👁️呼吸しなくなり、目の伸縮による水の出入りが悪くなる。。
それでそれを汚れた水、抗原を、涙を😢出して放出しているのです。。
身体は全体で見ないと真実が見えません。。
出てくるものに蓋をする。。
西洋医学的な発想はやめていくべきでしょう。。
であれば。。肩甲骨の動きを復活させれば良いんです。。
肩を回したり、万歳🙌したり、伸びをしたり。。
腰が伸びれば腎臓も動きを取り戻します。。
胸椎の10番は腎臓の急所なのです。。
整体では、目の調整に胸椎10番を使います。。
当院の型稽古体操。。簡易脱力体操もいいでしょう。。