心が風邪をひいたなら

川村整体ブログ 

産後何故太るのか?

産後に太る人がいますね。

何故でしょうか?

出産事には、骨盤が全開になるのですが、骨盤はその後、締まっていきます。。

 

その時、コンビニの自動ドアの様に、左右同時に閉まってくるのではなくて、左、右、左、右。。と、交互にしまっていきます。

8時間ごとに、交互に閉まっていく。。

それが、大体2ヶ月ぐらいかかるのです。。

 

昔の助産婦さんが、子供を取り上げる時代には、特に最初の3週間は、暗い部屋で、目に刺激を与えない様に、寝ていたのです。。

 

その間、おばあさんが面倒を見ていたのです。

一説によると、女性が長生きする理由の一つとして、産後の母親に代わって、孫の面倒を見る為だと言われています。。

 

骨盤と、肩甲骨と、後頭骨という頭の後頭部は、三位一体で連動していて、骨盤が緩んでいるときは。肩甲骨も、後頭骨も緩んでいるのです。。

だから、産後すぐスマホで目を酷使したり、頭を洗ったりすると、後頭骨が閉まりにくくなる。。イコール、肩甲骨や骨盤も閉まりにくくなる。。という事で、昔の人は、2ヶ月、何もせず寝ていたのです。。

 

産後の肥立と言います。。

 

でも現代は、病院で、子供を産むのが殆どですから、産んだらすぐ退院させられる。。

つまり。立って歩いてしまう。。

 

この時、交互の閉まっていく骨盤は、片方が閉まり、片方が開いたままの状態。。

ここで体重をかけたり、前屈気味で、中腰で、水仕事をすれば、そこで、ロックしてしまうんです。。

 

つまり、半開きで、捻れた骨盤で固定されてしまう。

だから太ってくるし、骨盤が捻れて、開いたままなら、肩甲骨も、開いて捻れたまま。

これでお乳が出ないのです。

二の腕も太くなる。。

また、後頭部が開いて捻れたままなら、目が見えにくいままです。。

緑内障白内障に原因も、ここで始まるのです。

 

産後目が見えにくくなる人いますよね、。

 

原因はこういう事。

当院に通ってる若い女性には、強く言ってあります。。

 

産後2ヶ月したら、当院に必ずきなさい。。

現代の産後女性は皆。捻れて開いています。。

立ってしまうし、すぐスマホ見るし、すぐ頭洗うから。。

 

それも、2ヶ月ぐらい経って、自然の閉まる期間が終われば、もうそこで固定されてしまう。。

だから、そこで、調整します。。

左右の締まりを、バランス取るのです。。

 

難しくありません。。

まだほやほや骨盤ですから。。

 

当院にくる目安としては、2ヶ月経って、両脇に体温計を挿し、両方ほぼ同じ温度ならもう閉まっています。。

2ヶ月経っても、両脇の温度の差が大きい場合。。歪んでしまっているでしょう。。