心が風邪をひいたなら

川村整体ブログ 

薪ストーブ理論。。

僕が、お客さんに元気になる事の例え話として、よく使う話です。。

健康になろうとする事と、元気になる事は違います。

真逆な場合もあります。。

人間は動物である。。という事。。

 

この事を現代人は、忘れているんですよね。。

神様は、人間の、免疫系も、内臓系も、ホルモン分泌系も、胃腸系、脳でさえ、運動系が正しく動く事で、恒常性を保てるように、設計されているのです。

 

そして、最近、よく言いますが、特に歩くこと。。

正しく歩く事ができれば、全てが整う様にできています。。

人間の基本は歩く事です。。

 

そして歩く事、イコール呼吸する事なんです。

人間の歩く仕組みは、🚶‍♀️脚の裏のハムストリングの伸び縮み運動が、骨盤の前後、開閉運動を創り、その動きが、腰椎5番の揺らぎを創り、その動きが、肋骨を上下、左右に運動して、横隔膜を上げ下げする事で、肺が動きます。。

 

だから、歳を取って、前屈が硬くなると、前後に骨盤が動かず、脚が前にでなくなり、つまづきやすくなると、途端に、肺が動かなくなり、肺炎、痰が絡むなどの症状が出て来て、水の循環不足。。その先は、鼻が乾き、脳が乾く。。ボケです。。

ボケとは、鼻の乾燥から起こるのです。

それを防ごうと、鼻水が出るのです。

疲れると鼻水が出るのも、風邪を引くと鼻水が出るのも、鼻が乾燥する事を防ぐ為でもあるんです。。

歳とると、鼻水が止まらず、それが喉に落ちる症状がで始める。。

これがで始めると、死が近いのです。

 

人間は、歩ける事が保証されてこそ、肺機能が保証され、肺が綺麗に動くから、水循環が保証されるのです。汗をよくかけるのです。

人間のエンジンは、呼吸です。。

 

免疫も、内臓も、ホルモンも、肺エンジンで動いているのです。。脳もです。

つまり、肺エンジンさえ順調であれば、全てが順調にいく訳です。。

 

なのに、現代人は、口から入れる健康食品ばかりに目を配る。。

食べ物、飲み物、サプリで元気になれると勘違いしているんです。。

 

内臓を動かしているのも、肋骨の上下拡張運動。。

横隔膜の運動です。。

骨盤の前後運動で、胃腸は動き、その骨盤の前後運動を保証するものは、やはり、脚の裏の、ハムストリングの伸び縮みなんです。。

 

だから歩けばいい。と、しつこく言うのです。

 

ここで、薪ストーブ理論です。。

薪ストーブの中を掃除して、吸気口を綺麗にしましょう。。

次に、煙突を排煙しやすい様に、掃除しましょう。。

薪ストーブの中に溜まった、使用済みの薪(宿便)を捨てましょう。。

 

この呼吸がスムーズなストーブに、高級な薪は必要ないのです。。

その辺で拾って来た薪で充分燃えるし、暖も取れる。。

 

よく燃えるので、炭となり、燃え続ける事ができる。。

これは、少ない薪で、充分だと言う事です。。

 

僕が、20年以上。1日一食しか食べない話は何度もしました。

食べ物へのこだわりもない。。

普通に、スーパーに売ってるものしか食べません。。

高級な健康食品を買うお金もありません。。

高酸素体であれば、粗末な食べ物で充分燃えるし、炭になり燃え続けるんです。

これが、元気な人は、粗食で充分だという理屈です。

粗食で元気になれるのではありません。

元気とは、こういう事です。。

 

健康オタクの人はどうですか?

ストーブの掃除もせず、歩く事もせず、ネットで高級な健康食品ばかりを購入し、食べ物にやたらこだわりを持つ。。

そもそも歩く事が気持ちよくない、嫌いな時点で元気ではありません。。

 

よく燃えないストーブに、どんだけ、高級な健康食品を詰め込んでも、燃えないし、炭にならないので、すぐ燃え尽きて、腸の中でゴミになる。。

身体は冷えるし、身体はリラックスできないから、身体を緩める為、甘いものが食べたくなり、冷えるから、常に薪をくめたくなり、食べ続ける。

これをやる続けると、糖尿になります。

 

本当に元気な人とは、何を食べても美味しいし、甘く感じる。。少食で、体重も減らず、肌が綺麗な人です。

健康の為にと、高級健康食品を、1日3食食べないといられない人は、元気ではありません。

冷えと緊張を緩める為の、食欲。。本物の食欲ではないんです。

その内臓疲労が蓄積していくのです。。

内臓が疲労すれば、肌も汚れて来て、それを隠す為に高級な化粧品を購入して、塗る。。

そういう事にお金を使いたい人はそれでいいでしょう。。

 

でも、歩いて呼吸を深くしておけば、他の事にお金回せるのに。。

肌も勝手に綺麗になるし、身体もキュッと締まってきます。

 

f:id:kawamuraseitai:20210922164743p:plain