心が風邪をひいたなら

川村整体ブログ 

果報は寝て待ての意味。。

通常、果報は寝て待ての意味は、下の注釈ですね。。

 

幸運というものは、人の力ではどうすることもできない。 だから、あせってあれこれ動き回るより、静かに時期を待つのがよい、という意

 

もう少し、掘り下げてみよう。。

仏教には因果の道理というのがあります。。

もっと詳しく言えば、因縁果の法則です。

 

キリスト教や、イスラム教が、人の運命は神が決める。。人間に自由意志なし。。

であるのに違い、仏教では、法則は神が決めているが、その法則下でどう生きるか?の自由意志は、人間にあり、それが因縁果の法則で輪廻転生すると説明されるのです。

つまり因とは、行い。。身口意の行いです。

過去世での行いという意味が一般的です。

身体の行い、口の行い、心の行いが、因となり、つまり種まきとなって、その種まきに縁。。という出会い、環境があって果報。。運命が決まるのです。

 

それがは、野球が⚾️上手くなりたくて、毎日努力しているのに、レギュラーになれない。。

努力は報われないのか? と、やる気がなくなる。。

しかし、そんな時、自分の良さを引き出してくれるコーチと出会う。。

それで開花した。。そういうケースがありますよね?

 

イチローだって、ドラフト4位ぐらいで、あまり期待されない状態で入団。。バッティングコーチに才能を引き出され、開花したのです。

ここで言いたい事は、縁がなければ開花しないという事。。

 

畑に種を撒いただけでは、なかなか花が咲いて来ない。。

うちの母ちゃんに、花🌸の種をたくさん買ってやったんだけど。。

母ちゃんは、経験的に、「種から育てても、なかなか上手く咲かないから、苗を買って来て。。」

 

しかし、何故、種は花を咲かせる力があるのに、花が咲かないのか?と言えば、土、陽射し、水やりなど、縁が整っていないからです。

縁がなけりゃ開花しません。。

縁とは運命ですから、慌てず運命を待つ他ないのです。

それが、果報は寝て待ての意味です。

自分の思い通りにはならないよ。。そういう法則じゃないから。。

という事です。

 

因果の法則に囚われて、良い事をしたんだから良い事が起きるだろう。。

と、妙に期待したり、

悪い事をしたから、きっとバチが当たるだろう。。と、妙に恐れたりするのも、因縁果の法則の解釈を間違えています。。

 

良い事とは何か? 悪い事とは何か?

誰が完全に答えられるでしょうか?

 

良い事をした。。と、自分勝手に思っていても、仏法的には間違えていたり、悪い事をした。。と、思っていても、それは仏法的には、的を得た行為だったかもしれないのです。

因果の道理の法則とは、自分勝手な善を行う事で、良い事が起きる事を期待して生きる事でも。。悪い事をしたからと、悪戯に、きっとバチが当たるんだ。。と、恐れるものでも無いのです。

 

多くの新興宗教がここで間違えています。。

 

先ほど申し上げたように、法則は神が決めたのですが、その法則下でどう生きるかは、人間の選択なんです。

神は、行いに対して、ご褒美も罰も与えるポジションでは無いのです。

自分で自分に、因縁果の法則内で、自分に褒美をあげたり、罰を与えているのです。

飴と鞭を自分に化しながら、飴も鞭も要らない世界へと、昇華していく道です。

そこに至るまで、飴と鞭が必要なだけです。

 

私達人間が、自転車で転びながら、乗れるようになっていく事。。

そしていずれ神の元に自転車で辿り着くであろうと、目を細くして眺めているのです。。

待っているのです。。それが神仏の慈悲の心。。

 

私達は、因縁果の法則の中で、良い自転車の乗り方をしたつもりが転んでしまった。。

何が間違えていたのか?フィードバックする為の因縁果の法則です。

悪い乗り方をしたつもりだったが、上手く転ばずに乗れた。。

あれ、これでよかったのか? あーこれで良いのか! 

 

そういう、自分のやった事を縁に触れて、自分の運命として確認する。。

それは、後でビデオで、自分の乗り方を確認して反省する様な事。。

それが因縁果の本当の法則の意味。。

お釈迦さんは、因縁果の法則を、違えて物事が起きる事は無い。。と、断言しています。。

言い換えれば、良い事が起きる事を期待して善をしなくても、魂に正直に生きた。。という種まきは、必ず果報となる。。しかしそれは、期待したものとは限らない。。

何が善の行いかわからないように、何が良い果報かもわからないからです。

分からないだけで、気づいていないだけで、必ず種を蒔けば、果報は既に訪れているよ。。

だから心配せず、今を生き切るだけで良い。

種を蒔き続ければ良い。。そういう事です。

 

 

これは、撒いた種は、縁に触れれば。必ず果報となり現れる。。

それを良いことを求めたり、悪い事を拒否したり区別したりせず。。

自分の蒔いた種は仏法に沿っていたのかいなかったのか、確認して修正していく道です。

 

野球選手が、三振した後、バックスクリーンの録画映像を確認して反省してるでしょ?

あれが果報、運命というバックスクリーンの録画映像です。

だから、良い事が起きる事を期待して良い事をするのでもなく、悪い事をしたから運命がおかしいいんだ。。と、嘆く必要もない。。ただ、自分が正しいと思う行いを、淡々と行い続ける。。種を撒き続けるだけ。。そうすれば良いだけなんです。

良い事を期待して良い事をしていると、努力が報われないとやる気なくなるでしょう?

 

そうじゃないんです。

果報は寝て待て。。とは、自分の行いの、仏の通知表を待ちなさい。。

受け取ったなら、何が良くて何が良くないのか。。反省して修正しなさい。。

それを繰り返しすれば、どんどん仏道に乗れる様になります。。

転ばなくなります。。

大船🚢乗った気分になります。。

その大船の上では、もう、因縁果の法則は無用です。