心が風邪をひいたなら

川村整体ブログ 

鼻が詰まる子供が多い理由

最近の子は、鼻が詰まりやすい。。

何故か?という事です。。

人の頭蓋骨は、硬い塊ではなくて、15種23枚でできていて、呼吸の度に、全ての関節が動いています。。

朝帽子がゆるゆるでも、夕方、帽子がキツくなるでしょ?

下の図の様に。。吐く時は縦長になり、吸う時は横長になります。。

 

子供の頃は、顔が丸く、大人になるにつれ、面長になる。。

その理由は、大人になるにつれ、身体ができてくると。。吐く息が長くなる。。

吐く息が優位になるという事。。

言い換えれば、吸収より排泄がメインになっていくんです。。

子供は、体を大きくしなくてはいけないので。。身体は吸収優先の体になっています。。

 

つまり吸う息優先の体です。。

だから、顔が丸いのです。

丸いという事は、吐く時とは逆に。。クシャおじさんの様のpに、上下↕️に縮み。鼻のあたりが圧迫され、びおでこの骨に押されて鼻骨が動かない。。

それで、副鼻腔炎になりやすいですね。。

口も開きやすい。。顎が上がりますから。。

疲れた時、顎を上げて口を開けるでしょう?

あーいう感じ。。

 

それでも昔の子は、外で遊んでいましたから。。交感神経優位で、顆粒球という白血球が優位だったんです。。

それで、鼻から入る細菌🦠で、青っ洟を垂らしていた。。

あれで、排泄できてたんですね。。。

 

しかし今の子は外で遊ばないから。。副交感神経優位で、リンパ球優位で、サラサラした鼻水が出る。。

そして、外で遊ばないことで、走らないから、大きく吐く。。という体ができてこない。。

だから、顔が面長になって来ないんです。。

それで、鼻がいつまでも詰まりやすい。。

小さい頃から、洋式便所、椅子の生活。

 

これは見直した方が良いですね。。

新しく家族を持ち、家を新築する人は、畳の部屋を作るべきです。。

しゃがむ、立つ動作は、腰を強くします。。

吐く息を強くします。

背骨がS字になって来ないと。。吐く息は強くならないんです。

子供のアレルギー🤧反応は。。

排泄を強くしたい反応でもあり、吐く息を強くして、面長な顔になりたい反応です。

だから、アレルギー反応🤧ですら。。イタズラに薬で止めるのではなく。。

お父さんは、子供と毎日外を走ればいいんです。。

そしたらアレルギーは治りますよ。