心が風邪をひいたなら

川村整体ブログ 

感染症でもないのに子供が発熱

子供の発熱🥵は心配ですね!

何故心配か?というと、l現代医学が発熱イコール🟰病気、感染症というイメージを作ってしまったから、。

発熱🥵すると、病気?と、お母さんは心配になるのです。。

 

しかしね。。本当の所。。。

ウイルスが感染したから発熱🥵しているのではなくて。。

ウイルスを感知し、それに免疫が発動したから発熱するのです。。

つまり、発熱は病気では無くて、病気にならない様に免疫がウイルス🦠と戦っている姿、。プロセスです。。

本当に問題なのは。ウイルスが侵入しているのに、、免疫は働かない冷えた身体です。。

熱が出やすい事は、幼少時は悪い事じゃない。。

免疫が元気に働く子ですから。。

病院に行って、病名をつけられると。。ほっとする気持ちは分かります。。

しかし、病名が決まれば、薬が💊処方されるのです。。

良いですか?

薬は、ウイルスと戦えません。。

ウイルスと戦うのは免疫です。

 

薬💊は、感染症の症状を緩和するものでしかないんです。

症状とは、、免疫反応です。。

つまり、症状とは、身体が、ウイルスから身体を守る為に必要だからあえて起こしているのです。

 

その症状が辛すぎるから、薬で楽にしてあげたい。。

その気持ちも理解できます。。

薬は、根本に働きかけていません。。

原因療法ではないんです。。

 

症状を緩和させて、症状が出なくなった事を、治った!と、勘違いしないでください。。

必要があって出している症状を、化学反応で抑え込まれた身体の免疫は、働かなくなるのです。。

気をつけてください。。

 

子供の発熱に薬💊。。この考え方は間違いです。。

それを繰り返せば、子供の身体は汚れて冷えていきます。。

 

子供の将来を考えるのであれば。。

薬💊は最小限に。。

 

大事な事は、熱を出して仕事をしている免疫の仕事を手伝ってやる事です。。

それには、やはり、熱を出し易くしながら、熱の放散も上手くいくようにする事。。

循環🔁力を上げる事です。。

 

汗をかかせ、嘔吐🤮させて、下痢を出させる。。

それを薬で止めて治った?

大間違い。。

 

今日も不明熱の子供が、緊急来店。。

身体の循環を良くして上げる施術をすると、、、手足が涼しくなり、頭頂部も涼しくなりました。。

これで良いんです。。

おでこがまだ熱かったけど、、手足が涼しく、頭頂部が涼しく、目がしっかりしてればもう大丈夫🙆‍♀️です。。

お母さんは、子供の耳を🦻横に引っ張ってあげれば良い。。

耳に周りには、迷走神経耳介枝があるんです、、

耳を引っ張り、耳の周りが緩めば、。全身に伸びる迷走神経の働きで、全身が整い、自律神経が正常になります。