心が風邪をひいたなら

川村整体ブログ 

大人の歯が生えてこない子

当院のお客さんから、子供の大人の歯が生えて来ない。。。

という問い合わせ。。

当院には、歯医者さんも来店するが、歯医者さんによると、そういう子は最近多いのだそうだ。。

歯医者さんのホームページの引用です

引用。。

 

 

大人の歯が生えてこない場合は、主に二つの原因が考えられます。

一つは永久歯が先天的に欠如している場合。

もう一つは、何らかの理由により永久歯が顎の骨の中に埋まってしまい、出てこようにも、出てこれない場合(歯の萌出障害)です。

これは

  • 歯ぐきが固くて生えてこれない
  • 歯が生えるスペースが足りない
  • 歯が生える方向に問題がある
  • 歯と骨が癒着している
  • 顎が小さい
  • 乳歯が早く抜けてしまう
  • 逆に乳歯がいつまでも 抜けずに残ってしまう

そのほか 乳歯のむし歯、外傷など、さまざまな原因によっておこると考えられます。

引用終わり。。

先日。歯科衛生士さんの言葉。。というブログでも紹介したが、最近の子供は、大きな口開いて〜。と言っても開けられない。。とか、口ゆすいで〜。。と言ってもゆすげない。。

など、顎が小さく弱い。。

これは、足腰が弱いからだ。。と、いつも言っていますね!

 

僕の小学校の頃は、歯並びが悪くて矯正してる子なんて、クラスに一人ぐらいでしたが、今はすごく多いでしょう?

 

食べる物が柔らかくなった。。という事も原因です。。

 

一度、。野良猫の親が、子猫を、僕の自宅の中に放置して行った事があって、仕方ないから、手探りで、育ててたんですね!

 

その時、子猫が、噛んでくる事。。そしてやたら僕に登ってくる事。。

あー、こうやって身体を創っていくんだなあ。。

 

丁度その頃、二十代で最初の整体の研修生になって勉強していた頃だったので、師匠に教えられた。。

顎と、骨盤、仙骨は連動している。。

だから、噛む事で、骨盤は出来上がるという話。。

 

また、登る事で、腹に力を込めるという事を、呼吸と身体の連動を覚えていく。。

 

成る程、その通りだ。。

親父が動物嫌いで、子猫が噛んでくる事を嫌がっていたんだけど。。

「こうやって  、身体を創ってるから、噛ませてやって。。」

と、伝えました。。

 

噛む事も一つの呼吸です、歯を食いしばったままでは、息を吸いっぱなしです。

食べるという顎の動きは、同時に骨盤の開閉運動と連動しています。

 

お母さん方は、柔らかい物ばかり与えるのではなく、よく噛まないと飲み込めない様な物も食べさせてください。。

顎の開閉運動は、骨盤の開閉運動でもあるのです。

 

よく噛むと元気になる。。と言いますが、これを殆どの方が、消化しやすくなるから。。

と、思ってますが、それより、骨盤が元気になるからなんです。

 

かと言って、意識的に噛む回数を増やすのも不自然です。。

よく噛まないと食べれない物を、乳幼児の時に食べさす事も大事なんです。