心が風邪をひいたなら

川村整体ブログ 

緊張してる時は、サイドを意識してみて

人と話す時緊張するんです。。どうしたら良いでしょう?

私達が緊張する時とは、。腹の力が抜けて、頭にエネルギーが上がっている時。。

のぼせている時です。。

人間の構造は、頭にエネルギーが集まりすぎると。。

身体の前面の筋肉が緊張する。。

 

図の様に。。腹直筋が緊張し、それと連動する脚の前側の筋肉に力が入るのです。。

同時に肩を上げて首が短くなる。。

顎を噛み締める。。口をへの字👄にして、口が渇く。。

 

こんな時、身体の重心は、緊張している身体の前面に移ってきます。。

それで爪先立ちとなり、踵が浮いて来る。。

踵を浮かすには、アキレス腱を縮めないといけない。。

それで、ふくらはぎの🦵下腿三頭筋を緊張させる。。

 

この状態が続いているから攣りやすくなるのです。

そして、足裏マッサージに詳しい人は、足の親指が、頭の急所になっている事を知っているでしょう?

頭が緊張してる時には、身体の前面に力が入る。。

喧嘩してる時も、どんどん距離が縮まるでしょう?

あれも頭が興奮して、前面に重心が移動して、身を乗り出してしまうのです。

そして、その時、足の親指に重心が乗るのです。

 

逆に言えば、足の親指で、母指球で蹴って、大きく手を振って歩く、パワーウオーキングも、

親指を緊張させる意味で、頭で歩いている。。

イコール🟰身体の前面の筋肉で歩いているから間違いなんです。

身体の前面はブレーキ筋肉です。

身体の前面の筋肉に緊張は、全てにブレーキをかけてしまうんです。。

動きもぎこちなくなるし、喋り方もぎこちないし、悩みも、同じ所でループしてしまい、解決しない。。

腹筋を鍛えてはいけない。。と、いつも僕が言うのも、腹筋を鍛えれば、身体前目の筋肉が縮み、前面が縮んだ分、頭に血が🩸登るからです。

頭を冷やさないと、冷静な判断ができません。

緊張してる時は、胃が痛くなるでしょ?

あれも、腹直筋(鳩尾)が硬くなるからです。

 

良い姿勢の人は、前面ではなく、脇腹で支えているのです。

体幹の側面で支えられている。。

前面は柔らかいのです。

人が、腕を組んで話をするのも、実は前のめりになるのを防いでいるのです。

前面が緊張するのを防いでいる。。

 

腕を組むと、重心が後ろに傾き、踵が地に着き、落ち着くからです。

腰に手を当てて話す人も同じです。

この様に、対面して緊張してしまう人は、重心が前に移動しない様にする事です。

 

①腕を組む。。

②真正面に立たずに、少し相手が右側に見える位置に立つ

③自分の横側を意識する。。

④背中側を意識してみる。。

 

可能であれば、横並びで話をする。。

正面より横に座った方が、話易いです。

 

そして、心の中で、いつもより少し大きい深呼吸を鼻から吸い鼻から吐く。。

大丈夫🙆‍♀️大丈夫🙆‍♀️。。と、唱えてみよう。。

すると不思議に落ち着いてきます。

緊張している時は、手指や足指も緊張しているので、手指、足指を動かして緩めるのも良いでしょう。