心が風邪をひいたなら

川村整体ブログ 

イランとペルーの血が入った若者。。

今日は、紹介で、イランとペルーと、日本の血が入った若者の身体を見る機会があり、日本人と何か違うんだろうか?

身体を観察してみますが、変わらないんですね!同じです。

いつもと同じやり方で、同じように変化します。。

 

今日の若者は、夜よく寝れないという事、。あと頭痛ですね。。

 

最初の検査で、下腹の力が抜けている事が分かりました。。

 

下腹の力が抜けた分、重心は上がり、胸から上に緊張が走り、脱力できない身体です。。

 

まずは、筋トレ好きだという事。。

 

筋トレで、大胸筋を中心に、鍛えられていました。。

 

実は、大胸筋が硬いと、胸が硬くなり、胸の中心の壇中というツボが、緩まないと眠りにつけないのです。。

首も、後ろから見て、右側の首の血行が悪くなっていて、後頭部と、首の付け根は、ピンク色の斑点が出ていました。。 

これは、脳に出入りする血流が悪い証拠です。。

首も、筋トレによって、太く、硬くなっていました。。

首の特に右側の血流が悪く、時々頭痛が起こるのです。。

首と頭蓋骨の関節も、筋トレで筋肉に引っ張られてずれていました。

 

寝れない、頭痛の、1番の理由は、筋肉の鍛えすぎによる硬直。。

寝る時にに脱力できない事です。。

 

脱力できなきゃ寝れないのです。。

 

元々、真面目で我慢強い性格らしく、左の肋骨下が、硬くなっていました。。

ここが硬い人は、理不尽な事に我慢している証拠で、癇癪玉です。

ここを緩めようとして、吐き気がしていたのです。

f:id:kawamuraseitai:20210224154915p:plain

ここが硬い人は、下腹の力が抜けているのです。。

それも、上半身の緊張が抜けずに、寝れない理由です。。

 

元々、我慢強い子が、更に筋トレで、身体を硬直させる事で、全く脱力できない身体になっていました。。

まあそれも、極限に緊張する事で、反動で、脱力しようとする本能でしょう。

 

硬直しない筋トレの仕方と、筋トレに代わりに、全身運動を増やすように指導しました。

例えば、ジョギングとか。

身体は、部分だけ疲れてると、脱力できないからです。。

全身を疲れさせてから、布団に入ることです。

布団に入ったら、足首運動です、。

吸いで、立てて、吐きで寝かす。。その繰り返しを20回。。

これをやると、脳脊髄液に流れが良くなり、脱力しやすくなります。

 

コンビニ勤務という事で、僕も経験ありますが、責任者はとんでもないストレスですから。。

時間も不規則ですしね。。

そういう不規則な生活週間も、二十代のうちはいいですが、定時の仕事に変えたほうがいいと、アドバイスしました。。

 

とても、真面目で、信頼できる子なので、その気になれば、当院に来てる会社社長とかに、話をしてあげる、。と、言って返しました。