昨日は新規で、60代女性。。
足の甲が痛いと言う事。。
ぱっと見で、肋骨が落ち、骨盤が落ち、腓骨が落ち、足首が捻れ、扁平足になっているのが解ります。。
「足首が捻れているからだよ。。」
人間の足は、アーチを描いていて、太鼓橋みたいな土踏まずで正常に設計されています。。
その足のアーチとは、無意識呼吸筋である、インナーマッスルで直立し、体を動かす事が前提で、インナーマッスルでアーチを作っているんです。。
しかし、意識的に動かせる大きな外側の筋肉で直立して体を動かしている人は、足のアーチを作るインナーマッスルを使っていないので、扁平足になっていくのです。。
インナーマッスルは、抗重力筋です。。
インナーマッスルが動かないと、全てが重力に負けて落ちていきます。。
顔が垂れるのが嫌ならインナーマッスルを動かせ。。という事です。
鍛えれば、垂れてきます。
アーチを描いている足裏が、扁平足になると言う事は、例えば、顎が歪んでいる人が、歯が綺麗に並ぶ隙間がなくなり、居場所が無くなった歯が🦷、変な場所に移動して、歯並びが悪くなるのと同様、。
足の甲の細かい骨の居場所が無くなり、歯並びの悪さの様に、骨が上に飛び出てくるのです。。それで痛くなる。。
逆に言うと、子供の整体をすると、顎の歪みが取れ、後日電話で、「先生、子供の歯並びが良くなったんですけど。。整体ですか?」
あっ。。そうですね! 顎が整えば、歯並びは整いますから。。
先日も、歯の矯正中の小学生が、身体の歪みで来店、。
その後歯医者🦷に行ったら、歯医者さんが、「あれ😯。。歯並び良くなってるね?」
と、言ったそうです。。
お母さん👵ではなく、子供の方で、帰り道。。「お母さん👩、整体に行ったからだと思う。(^^)」と、喜んでいたそうです。。
話が脱線しましたが。。足の甲が痛いのは、身体が歪んで、足の甲の骨並びが崩れて扁平足だから。。
それを治すには、体を整えて、インナーマッスルを使うウオーキング、体操、運動をする事。。
今日、足首を調整して、アーチ復活。。
これで今までと同じ生活ではまた戻ってしまう。。
今日からは、カーブスとかで口を👄への字にして鍛えたり、口を👄への字でストレッチをする、アウターマッスルの鍛錬をやめて、口角を上げて、微笑み😇ながらできるウオーキング、体操、運動をしてください。。
微笑んでいる時、動く筋肉は、インナーマッスルです。。
笑うのが😀身体に良いと言うのも、本気で笑う時、インナーマッスルで笑っているからです。。
僕が整体中、時々面白い事言って笑わすのも、インナーマッスルのスイッチを入れる為です。
笑うとインナーマッスルが動く。。インナーマッスルは呼吸筋であるから。。一緒に笑う😀事で、呼吸が共鳴共振して、呼吸が繋がって、気が繋がって一体感が産まれる。。
それで一緒に笑った人に信頼感や好感が産まれる。。
面白い子はモテるでしょ?
芸人がモテる理由です。。
また脱線しましたね(^ ^)。。
この女性には、カーブスは、運動不足解消にはなるが、整体にはならない。。
意識的に鍛えられる筋肉はアウターマッスルだけ。。
無意識の時、無意識の呼吸で動く筋肉こそインナーマッスル。。
ならば無心で楽しみながらウオーキング、運動をすれば良いんです。
笑顔じゃなくなったら、休みましょう。。
日常的に、インナーマッスルを優先して使える様に。。インナーマッスルを刺激しておく事も良いでしょう。。
足の裏のアーチを作るインナーマッスルは、一番下の図。。
後脛骨筋と、長腓骨筋です。。
この筋肉のバランスが良ければ、足の裏の真ん中で、重なり、アーチを形成しやすいのです。
足の裏の真ん中を叩くと、アーチが形成しやすくなります。。
この場所は、整体でも、大事な急所になっています。。
なお、ならば青竹踏みで良いのでは?
そう思うでしょ?
青竹踏みは、一見アーチを作っている様で。。
実は、扁平足を促しています。。
青竹踏みを毎日やっている人は扁平足です。。
青竹踏みはやめましょう。。
同じ理由で、足裏マッサージも、扁平足を促します。。
足の真ん中を叩いて、足首を、背屈、底屈する。。それを繰り返すと、アーチが出て来ます。
インナーマッスルが動き出さなきゃ、アーチは産まれません。