心が風邪をひいたなら

川村整体ブログ 

脚に力が入らない赤ちゃん

今日は、赤ちゃんが、ずり這いをすっ飛ばして、ハイハイを始めた。。

大丈夫でしょうか?という事、緊急来店。。

見せて貰うと、、ハイハイをしている時、腰が抜けていて、腰椎の四番五番の力が抜け。。脚に力が入らない様子。。

写真の様な、腰椎と骨盤の繋ぎ目に、反りがあれば、腰が入っていますが。。

ハイハイをしている時、反りがなければ、腰が抜けて、脚が思うように動きません。。

それが原因で、ハイハイが少しおかしい。。

腰を入れる施術をして。。

腰に反りができました。。

脚に力が入る様になり、ハイハイが力強く、速くなりました。。

足の指にも力が入る様になる。。

 

赤ちゃんが、寝返り、ずり這い、ハイハイ、お座りなどは、全て直立する為に、腰を入れたいからやってるのです。。

 

腰が入らないと、腰を伸ばして立てません。。

腰が伸びないと、首も伸びない。。横隔膜も動かない。。

呼吸も浅くなるし、場合によっては、脳の血流悪く、成長が遅れます。。

 

ハイハイをしている姿を見て、腰に反りがない場合。。

当院に一回だけで良いから連れてきて。。