心が風邪をひいたなら

川村整体ブログ 

足先が冷えて、浮腫むんですけど。。

10月は、まだ、体が寒さに対応できてない為、冷えが腎臓を直撃して、腎臓に熱がこもり、

膝が捻れ、膝下の、水の循環が落ちる事で、足先が冷えて、浮腫んできます。。

または、逆に、足裏が熱くて、夜寝る時も💤、布団から足を出さないと、寝れない人もいるでしょう。。

冬になると足先や、手先が冷たくなるのは、身体の正常な反応です。

身体の中心に熱を集めようとするからです。

末端は、冷たくても良いのです。。

しかし、その手足の冷たさが辛い。。

というのは、良くありません。。

これは、この時期、手足が冷えている。。と言う問題ではなく、下腹、丹田が冷えているから。。と、言って良いでしょう。。

膝下が、浮腫む冷える人は、写真のココ。。と書いた辺り。。指で押してみて、痛い所を探してください。。

腎臓の熱がこもると、この辺りの気の流れが詰まり、腎臓の働きが悪くなるからです。

この辺の、痛い所を、揉んでやると、足🦵🦶が、温かくなります。。

 

昨日来た、20代の女性👩‍🍼が、浮腫んで足が冷たいと言うので、僕が、ココを押して緩めてあげました。。

 

すると。。「本当だあ😱。。先生、足がポカポカして来ましたあ!」

 

また、11月は、寒さに慣れた体が、今度は、下丹田、下腹に、自前のストーブを作ろうとします。。

それを手伝ってあげてください。。

血海。。と言うツボ。。ここを押したり離したり、手を当ててるだけでも良いけど。。

内くるぶしから、内股を上がって、血海を通過し、下腹にエネルギーを集める。。

この流れを手伝ってあげるのです。。l

 

すると、自前ストーブができて、身体がポカポカします。。

手足の冷えも、気にならなくなります。

 

下腹にエネルギーが集まり、ストーブ機能が働きだすと。。丹田が充実。。

骨盤が締まって来て、痩せてきます。。

体全体の関節も締まり、熱を逃がさない体に変わってきます。。

だから身体も硬くなりますが、それで正常です。。