心が風邪をひいたなら

川村整体ブログ 

正しい歩き方。踵の構造と使い方

正しく歩くとは、踵を踏む。。事。蹴るのではないのです。

踵の使い方で決まります。。

手を大きく振って、大股で、膝を伸ばして歩く事の何が間違いなのか?

膝を曲げた状態で、踵を着地させると何故正しい歩き方になるのか?

動画にまとめましたので見てください。。

下の図の様に、右の絵が、僕の推奨している歩き方。。

膝を曲げて着地すると、自然と踵が機能して、膝を曲げたまま,腹から推進する歩き方。。

この時、股関節は外旋して、骨盤は前傾しています。。

膝を曲げて着地しないと、日本人は骨盤が前傾しないんです。

だからすり足文化が生まれた。

股関節を外旋しながら膝を曲げると、骨盤が前傾して、重心が前に移動するのです。

おばあちゃん👵の膝が曲がってがってるのは、股関節が内旋して骨盤が後屈してるから。。

内容が違うのです。

詳しくは、何故、ふくらはぎがつるか?のブログを見てください。

 

正しい歩き方は、お尻の筋肉で歩けるから、疲れないんです。

 

左の絵は、皆さん得意のパワーウオーキングです。

膝を伸ばした状態で着地すれば、重心の位置は後ろすぎて、腰が引けたまま、つまり重心が後ろに残ったまま前進することになります。

後ろに残った重心を、前に移動させるには、親指で蹴る必要があります。。

蹴るのには、身体の捻転運動が必要です。

蹴るとは捻転運動だからです。

捻転するには反動が必要です。

だから手を大きく振る必要が出てくる。。

手を大きく振れる。。という事は、腰がひけて、重心が後ろに残った、パワーウオーキングになっているという事。。

正しく歩くと、手は大きく振れません。

 

この場合、お尻の筋肉は動かないし、ハムストリングや、内股、内転筋も動きません。

動くのは、大腿四頭筋です。。

大腿四頭筋は酷使されているのです。大腿四頭筋に引っ張られ続ける、膝と股関節は、機能せず、無理な動きとなる。

だから捻れて痛くなるんです。

痛くなったっからストレッチ? は間違いだとわかりますね?

正しい歩き方こそ、正しい筋トレであり、正しいストレッチなのです。

動画で詳しく説明しました。。見てね!

https://youtu.be/481KTGtfziY

 

f:id:kawamuraseitai:20210106145116j:plain