心が風邪をひいたなら

川村整体ブログ 

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

自閉症

先日、自閉症の若者の身体を見せてもらいました。 鬱や、パニック障害の人には、必ず、独特の身体に特徴がある様に、自閉症の人にも独特の特徴があるのではないか? と、身体を調べていたんですが、まず、過呼吸や、パニック障害の人に似ている。。というこ…

子供整体⑩

子供に保湿は無用 病院では、胎児は、よく洗って、胎脂を洗い流し、保湿剤をつける様に指導されるんですね? 当院には、乳児、小さいお子さんが、身体から湿疹が出る。。と、よく相談されます。。 食べ過ぎて、肋骨が硬くなり、胃腸が動きにくくなり、消化不…

アトピー脱ステ脱保湿マニュアル

アトピーの人が、脱ステ、脱保湿をする決断をした時、その好転反応に、迷い、このまま続けて良いのだろうか? と、不安になります。。 こちらの方の動画は、脱ステ脱保湿中の、好転反応の対処法を、アニメ風に、実にわかり易く説明しています。。 アトピーの…

アトピーと油

アトピーは、油を変えれば改善する。。と言う本が売れている。。 リノール酸や、トランス脂肪酸と言われる物を、αリノレン酸に変更する事が肝心だと言う。 これは、完全な受け売りだが、私自身も、油で体調が悪くなった経験があり、油は気をつけた方がいいと…

夜の歯ぎしりが酷い人対策

夜の歯ぎしりが酷いので、治して欲しい。。 そもそも、何故、夜、歯ぎしりするのか?と言えば、大脳の使いすぎなんです。。 神経の使いすぎ。。神経疲れです。 大脳の使いすぎとは、手を使いすぎる事、神経をすり減らす事。。気を使うのもそうです。 目を使…

歩く事も、左右差リセット

歩く。。というと健康の為に歩く。。と、殆どの人が答える事でしょう。。 昨日、ブログで、人間の身体は、右半身と、左半身の緊張度に差が出て、つまり、右脳と左脳をバランスよく使えていない。。その状態が続くと病気になってしまう為、、胸椎5番が捻れて…

自分らしさとは何だろう?

自分らしさとは何だろう?と、考えてみても良く分からない。。 でも、どんな人でも、何十年の人生の中で、あの頃が一番自分らしかったのではないか? と、思える時期が、2回ほどあるんじゃないでしょうか? 僕の場合。高校生の頃。。28歳の頃。。そして今で…

夜寝れない思考ループ

夜寝れない時、これは、悩み事を持つ時もそうです。。 自分で話した事を自分に話しかけている状態で、同じ所をぐるぐる回り続けて、5時間も経ってしまう。。その時、脳は興奮状態のままで、寝れるモードに入れない。。 で、何か答えが出る訳じゃあなく、犬が…

認知症の人は、水が飲めない。。

認知症の人は、水が飲めない人だと言われます。。 水が飲めない人が、認知症になってるなら、水を飲ませればいい? そういう意見もあるでしょうが、また、最近脳のエネルギー源は、今まで言われていた様な、ブドウ糖ではなく、脂質であった。。という流れが…

ぬちまーす2ヶ月。感想。

現代人は、栄養不足ではなく、ミネラル不足だ。。 と、いう事を、自分の身体で確認しようと、食卓塩ではない。。日本人が昔、使っていた海塩。。 天然塩を、2ヶ月使用してみた感想です。。 ぬちまーすには、海にあるミネラルが、全て含まれています。。 食卓…

膝から下に出る症状。。

10月は、腎臓に冷えが直撃し、冷えて、膝が捻れる為、膝から下が浮腫みがちである事は、述べましたね。。 しかし、そうでない理由で、膝から下に症状が出る場合もありますので、慌てないようお伝えしておきます。。 まず、血圧降下剤を飲んでるひとは、血行…

5月と11月は、痩せやすい。。

先日、6月と10月は、浮腫みがち。。とお話ししましたが、雨降って地固まるで。。 この急激な冷えに対応しようと、身体が捻れやすいこの時期だからこそ、ラジオ体操の捻転運動でもいいから、よく体を捻って、身体の捻れを、取っておくことなんです。。 症状が…

小指の第一関節が曲がる人。。

右腕の小指が痛い人、又は曲がってる人。。 これは、手指の問題ではなく、骨盤の 酷い縦ねじれが、肩ねじれとなり、肘ねじれ、手首ねじれ、手の甲の骨捻れ、小指捻れ、小指曲がりなのです。。 指が曲がるというのは、軽い出来事ではないのです。。 バレーボ…

先生、何故、10月は足が浮腫むの🦶?

6月と、10月は、6月は、急な暑さが腎臓を直撃し、10月は、逆に、急な寒さが腎臓を直撃する。。対応力が足りないと、身体は、身体を捻って対応しようとする。。 これは、腎臓に負担がかかった場合こうなる。。 そのねじれが、骨盤、股関節、膝と、連動して、…

鬱の人に知って頂きたい事。。

今日は、勇気を持って、鬱の中年男性が、来店してくれました。。 鬱の人に、お伝えする事は、鬱の人は、必ず鬱の体をしている。。 鬱の体を、鬱でない体に変えることができれば、鬱ではなくなる。。 という事。。 これが、僕が知った真実です。。 鬱の人の身…

贅沢病と言われた通風

今は、あまり聞かなくなったが、昔は、通風といえば、贅沢病だと言われていました。。 これは、現代人にも言える事で、現代人もプチ贅沢病ですね! 添加物が悪い前に、食べ過ぎなんです。。 食べ過ぎて、内臓が疲労し、添加物を処理できないのです。。 それ…

歳を取ると、太る人、痩せる人。。

今日は、歳を取ると、太る人と、痩せる人がいるが、何が違うのですか? という問いが、お客さんからありましたのでも答え致します。 はい。。生まれつきの、身体の特徴で、決まってしまい。。 後天的な原因はわずかです。。 人は衰えてくると、大きく2種類あ…

執着とは時間への囚われ。

皆さんは、悟りの世界には時空が無い。。 時間、距離を超越した世界だと聞いた事がありませんか? また、仏教ではお馴染みの、諸行無常という言葉。。 同じように止まって見えるものでも、常に、生まれては死に、を繰り返して、代謝をし続けているのであって…

我慢とは執着。

昨日のブログで、80歳以上の人は、執着が薄く、骨盤が緩んでいる為、気の流れがいい。。 と言いました。 我慢する事も、努力する事も、何かの為にする我慢、努力は、じつは執着なんです。 勿論、我慢する必要がある場合があります。 努力も必要です。。 しか…

80以上の人は、気の流れがいい。。

80を超えてくると、下腹に力が抜けて、お腹が出て、背中が丸くなる。。 いわゆる、お年寄りの姿勢になってくる。。 これを、若い人みたいに、いい姿勢にするのは、もはや不可能です。。 無理な事をすれば、余計痛めてしまう可能性もあるから。。 基本的には…

結局全ては自分の事。

何度も登場するが、最初の師匠の話。。 この師匠からは、物事の本質とは何か。。を、教えていただきました。 ある日、僕が同僚から、何か忘れたけど、指摘されて、その内容があまりの誤解だったので、それは誤解だと、弁解していたのです。。 それを見ていた…

ぶれない自分は最初から在る。。

ぶれない自分なろうとか、強い自分になろうと、ハウツウの本を読んだりするのでしょうが、 努力で身につけた、ぶれない強さなんて、脆いもんなんです。 自信もそうですね。。努力で身につけた自信なんて脆いもんです。。 本当のぶれない強さとは、すべてを受…

人前で上がってしまう時。。

整体開業当時、ピアニストのお客さんが来て、コンサートで上がってしまうので、それを治したい。。 今まで、ヨガなど、いろいろやってみたが治らない。。あなたの整体チラシを見て、興味を持った。。という 事でした。。 私は、体を観察し、上がってしまう身…

目を見れば解る理由。。

目は口程にものを言う。。と言う言葉もあるが、整体師としてやってきて、元気になってくると、目が変わってくるのです。。 当院に通ってる人でも、僕に、目が変わったね!と言われた事がある人がいるでしょう! 目の状態は、全身の心、身体のバランスを現し…

10月の秋の食欲の事実。

当院に来店のお客さんも、予想通り、いろんな症状のデパートになっている様ですね。。 毎年そうだから、今年はブログで、先手を打ってみたよ! ブログを読んだお客さんにとっては、なんだみんなそうなんだ。。と、ホッとした様です。。 3月と、10月は、共に…

怪我をすると、食べない動物

動物は怪我をすると、食べなくなる。。断食を始める。。 また、おたまじゃくしは、カエルになるまでの、ある期間断食するのだそうだ。。 動物は。本能的に、身体を治そうとか、脱皮、変身しようとする時、そこにエネルギーを集中させる為に食べないのです。…

ヘルニアを治す。。

腰痛になると、整形に行って、レントゲンで、ヘルニアです。。 と言われるようですね。。 しかし、多くの場合、当院で施術を受けると、一回で、かなり改善してしまう。。 へえ。。先生、ヘルニアを、一回で治してしまうんですか?凄ーい! 違います。。 ヘル…

小顔矯正の仕組み。。

小顔矯正として、力づくで、頭蓋骨を閉めてる動画を見るけど、絶対やめて欲しいですね。。 頭蓋骨は、15種23枚でできています。。 その関節が、呼吸の度に、開いたり、閉じたりすることで、血液、水、リンパを流して、代謝 を活性化しているのです。。 全身…

歳を取ると、屈めなくなる。。

今日は、木の枝の下を潜ろうとしたら、枝に頭ぶつけた。 というお客さん。。 実は、これは珍しいことではなくて、60を超えたぐらいから、膝や股関節、背骨の弾力がなくなり始め、いつものように、かがんでるつもりなのだが、頭をぶつけ出す。。 背は、どんど…

今日の朝は冷えたね!

いよいよ、秋本番と言えます。。 6月の急に暑くなった時に、1週間ぐらい、汗だくでエアコンを我慢すると、身体が、汗で熱を放出しやすい身体に変えるから、真夏が、わりと涼しく過ごせる。。 と話しましたが、秋は逆で、今日、急に寒くなったけど、すぐに暖…